今日のフォト。 七福神。
七福神さま、まだ我が家にいらっしゃいますか?
関西の松の内は、1月15日ですから
今しばらく、ゆっくりしていってくださいね。
初春に
想ひ添えての
縁起物
七福の神
帰らぬうちに
お正月のお楽しみ。
左馬の湯呑に、大福茶を淹れて
花びら餅をいただく。
そして七福神さまと一緒に
お茶の時間を楽しむ。
お正月になると、デパートの和菓子売り場の
あちらこちらの名店に「花びら餅」が並ぶ。
その中でも私は「福壽堂秀信」の
花びら餅が1番好きです。
色合いといい、形といい
とても上品に仕上げられています。
白ういろうに紅色の味噌餡と
ふくさ牛蒡を挟んだ伝統的な和菓子。
ふっくら幸せそうにふくらんだ花びら餅。
長寿と延命を願った縁起物です。
福寿園の大福茶(おおぶくちゃ)です。
吉兆招福 大福茶の文字。
金色に、紅白のパッケージも華やか。
新春らしさいっぱいです。
大福茶は、新年の無病息災を願って
福梅と福昆布が入っています。
お茶はかりがね(茎茶)
かりがねの名前は、渡り鳥の雁が海を渡る時
休息をとるためにとまる小枝に
似ていることから由来しています。
また茎の白さから、夫婦「共白髪」まで
仲良く、長生きできるようにとの
願いが込められています。
そして「左馬」のお湯呑みは
特別な日だけ使う。
かりがねのティーパックが10個
福梅と福昆布も10個ずつ。
手軽に淹れられます。
福壽堂秀信の花びら餅。
福寿園の大福茶。
共に店名に「福と寿」の文字入りも嬉しい。
今年は巳年。
ミーちゃんのランナーに、他の十二支が応援。
みんな一緒に、「福と寿」をいただこう。
令和7年1月の和菓子は、「花びら餅」
うっとりするほど美しい和菓子です。