5月の空
2021年05月31日 | 空

今日のフォト。 2021年5月8日 5時17分。
朝陽を拝めた日は、私の中で花マルです。
5月もまた空には、たくさんのドラマがありました。
そのひとつひとつが、唯一無二で感動的です。








5月2日 6時3分。
太陽が雲の中に隠れると、天使のはしごが降りてきました。
「さあ、昇っておいで」と、言わんばかりに。

5月4日 5時23分。
この日の大阪の日の出は、5時4分。
日の出が段々と早くなり、私も早起きになる。
20分遅れると、太陽はこんなに昇っている。

5月6日 5時50分。(上・東の空)
5月6日 5時54分。(下・北の空)
ベールを掛けたように、朝もやに包まれました。
これからゆっくり、大阪の街が目を覚まし動き出す。

5月8日 18時55分。
この日は黄砂がひどいとの予報。
その関係でしょうか。
北側の空が真っ赤に染まりました。

5月19日 17時52分。
雨は上がったのに、視界が悪い。
時々大阪が、かくれんぼする。

5月21日 19時10分。
北の空。
赤と黒とのせめぎ合い。
空と雲とのせめぎ合い。

5月22日 18時21分。
ダブルレインボーだったようですが
気付いた時は、すでに一重。
虹を見て、強く思ったこと。
「梅ちゃん(愛猫)、この虹を渡って、天国にいったんだ」

5月28日 19時9分。
この日も北の空が、西日の勢いに押されて焼けました。
日没が遅くなり・・・
通天閣に灯りが点るのが、19時になりました。
医療従事者に、感謝の気持ちとエールを表す
ブルーの通天閣です。
5月26日には、ビックイベントの
スーパームーンの皆既月食(24年ぶり)がありました。
雲の合間から見えるかな?と、期待しましたが
大阪では皆既月食は、見ることができませんでした。

5月30日 4時56分。
5月も終わりです。 日の出はどんどん早くなり
この日の大阪の日の出は、4時47分。
太陽より、早起きすることができました。
太陽はずいぶん北に移動し、この日はとてもきれいでした。
これから夏至までは、日の出がもっと早くなる。
太陽と私の早起き合戦です。
さて、6月は、どんな空に出会えるかな?
空はいつも私を ワクワク&ドキドキさせてくれる。