![1_2 1_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/9ed83ef3212cc9e48e99916edafec9ad.jpg)
今日のフォト。 6月第3日曜日は、父の日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![2_2 2_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9d/c46fde1986efce62aad4edd49ec59384.jpg)
娘夫婦と息子夫婦から、父の日のプレゼントをいただきました。
「お父さん、よかったね」
![3 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/f3833679c7e41627de57b544794cdec3.jpg)
息子夫婦からは、ボタンシャツとステテコ。
とっても爽やかな夏の色と柄です。
![4_3 4_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/6efb0e7f01d08bdd0fbaddfec50f1b7f.jpg)
もう年だから、こういう若い色や柄のものを着ると、若返ります。
「ありがとう、いいものを贈ってくれて」
「お父さん、嬉しいね」
![5_2 5_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c8/548921f7a1bd31416f2671298716db44.jpg)
娘夫婦は、お父さんの大好物の辛子明太子。
博多のやまやの辛子明太子です。 楽しみが増えました。
![6_2 6_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/b25144bab332765d47b7f2180dfcbae8.jpg)
そしてグミやチョコや飴玉。 あまりタバコを吸わないようにと。
「ありがとう、いいものを贈ってくれて」
「お父さん、よかったね」
![6t 6t](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/642d38f36b09bb1db5e4a1f542c9dea1.jpg)
父の日の花は、黄色い花。 黄色いバラやひまわり。
日本中のお父さんが喜ぶ日。 6月第3日曜日は父の日。
![1 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/b38db24b8fa048fb52af3bffd73ceac3.jpg)
今日のフォト。 ヨドバシカメラでショッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![2t 2t](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9c/17107bdd0fb16cf324a13b5da6d01b96.jpg)
カメラ仲間が、みんなこれを持っているという優れもの。
友人たちは、撮影場所に応じて、リュックにして背負ったり
これをハンディーカートに乗せてキャリーバックとして持ったり
用途はさまざま。
![3 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bf/dda9c85a548bf323bd629ab40fe6d3ae.jpg)
仕切りがたくさんあって、レンズをセットした一眼レフのカメラを
下向きに収納でき、レンズも数本入る。
背中側には、2つのメッシュポケット。
![4t 4t](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e5/9e0af2a7a73352dda93646fc1ffa6f7b.jpg)
レンズを外した状態で、カメラ2台、レンズ3本入れました。
フィルターやモニタリングも入ります。
![5 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bc/670ba1d379bf0eaf18537bb50a1cabae.jpg)
これだけ入れると、7kg以上になる。
あと、ペットボトルやその他いろいろ。
![6t 6t](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b1/064b61f3d808a4f868221e69d408dcc0.jpg)
仲間はみんな一緒で(笑)、同じ赤色の人もいる。
間違わないように、ポケットに猫のフォルダーを付けた。
先日のの撮影、これでがんばって行って来ました。
写真の収穫はどうかな?(笑)