goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

庭の七草粥

2020年01月07日 | 日々のこと

曇り、14度、78%

 七草粥の日が近づくとスーパーで七草セットが売られます。帰国してすぐは便利だなと思いました。でもなんだか七草セットを見ていると虚しく感じるようになりました。なんででしょう?

 山まで七草を摘みに行くことは出来ないけれど、家の庭にある草を7つ集めて七草粥を作ってみようと昨日思い立ちました。

  ルッコラ  オレガノ  コリアンダー(パクチー) イタリアンパセリ  パセリ  セルフィーユ  タンポポ

 ハーブつまり雑草ばかりになりました。この7つの顔ぶれを見ていると、お米はイタリアのリゾット米を使おうと思います。 イタリアのリゾット用のお米は日本のお米に似ていておネバも出ます。

 起きてすぐお米を火にかけました。柔らかくなったところで、刻んだ7草を土鍋に入れました。刻む時の新鮮な草の香り、これが身体を整えてくれるに違いありません。 今、蓋を取って匂いを嗅いでみました。コリアンダーの香りの下からパセリが2種類香ります。幸せな香りです。庭からの恵み、この一年の健康を祈ります。

 ミントやバジルは摘みませんでした。香りを想像しながらの草摘み。このブログを書き終えたら早速いただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする