↑ 今年の年賀状は一枚ずつ消しゴム版画を押して作りました。
(昨日の朝はgooブログのサーバーの方でトラブルがあったらしくブログの編集ができませんでした。
その後回復したとのことでしたが、
どうしても文章の書き込みが出来ず、困ったなーと思っていましたが、
夜遅くなってやっといつもの画面が戻って来てくれて、ホッとしました。
というわけで、3日になりましたが、本年最初のブログです。)
旧年中はブログ「マリヤンカ」をお訪ねくださって、ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
お正月の朝
普段はパンと紅茶と果物だけなのでとても簡単、数分もあれば整うのですが、
お正月はそうはいきません。
お雑煮を作って、お口取りを揃えて、お屠蘇や、梅干し入りのお茶や・・・
面倒だけど、やり始めたら昔からやっていたことをついついやってしまうものだなーと思います。
お煮しめも作りました。
普段は使わない古い食器や大皿を出してきて洗って拭いて、
それがとても嬉しい。
お正月だなーという感じがするし、
久しぶりの古い食器をしみじみ眺め、いいなーなんて一人で楽しんでいます。
今回のお正月料理に、大根を忘れていました。
大根なますも、そして雑煮に入れるのも忘れていました。
買ったばかり大根がベランダで嘆いているかもしれない・・・
お屠蘇で乾杯して、穏やかな日が続く事を祈りました。
戦争がこの世から消えますように。