マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

この秋の初編み物

2015-10-06 | Weblog
急に涼しくなって、
暖かい物に触りたくなり、
編み物がしたくなります。
段ボール箱の中を探って、
毛糸を探し、
以前からやってみたかった鉤針編みの編み込みに挑戦。
糸の替え方なども棒針編みとは全く違うので、
本をにらみながらやっと編んだけれど…
我ながらへた!
刺繍で誤魔化して…
片方が、輪になっている小さなマフラー。
以外と便利かもしれない。
もうすぐマフラーを首に巻いて出掛ける季節になる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露骨な意図

2015-10-03 | Weblog
防衛装備庁というのが発足した。
何をやる庁かは、ロゴマークを見れば
一目瞭然。
軍備の開発、輸出入を行う。
安保法制の賜物。
もはや恥ずかしげもなく、露骨に、

地球を飛行機(戦闘機)と戦車と船(軍艦)が回っている!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスの窓から

2015-10-03 | Weblog
バスに乗って京都駅までの往復時、
幾つか気になる風景があります。
河原町通りの、五条を通り過ぎ、松原、四条といつも渋滞するあたり。
ビルの谷間の蔦に覆われ続けるこの家もその一つ。
誰も住んでいないと思うけど…
横が駐車場になって緑がいっそう目立つようになりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする