うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

ごはんがすすむ♪長いもの豚肉巻きステーキ♪

2014-02-06 22:53:29 | 豚肉


いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 

              

今夜は長いもが主役。

長いもはシャキシャキ! 豚肉は甘辛くてジューシー!

うちで人気メニューのひとつ。

栄養価の高い長いもと豚肉のタッグで風邪も寄りつかないといいな^^



2月6日のMENU

・長いもの豚肉巻きステーキ
・れんこんのマヨチーズサラダ
・菜の花とかぶのサラダ
・白菜と油揚げ、ごぼうのみそ汁






長いもの豚肉巻きステーキ   


      長いもはシャキシャキ! 豚肉は甘辛くてジューシー♪

A しょうゆ・酒・砂糖(各適量) 豆板醤・おろしにんにく (各少々)  

     

① 長いもは皮をむいて1cmほどの厚さに切り、ラップをかけてレンジで1~2分加熱します。 豚薄切り肉は長さを半分に切って軽く塩、こしょうをします。粗熱をとった長いもに豚肉を1枚巻いてギュッと包んで片栗粉をまぶします。

② フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、①の両面をこんがりと焼きます。Aを加え、煮絡めます。白いりごまをふっていただきました。



れんこんのマヨチーズサラダ


            粉チーズで風味もアップ♪

A 粉チーズ・マヨネーズ(各適量)

     

☆ れんこんは薄切りにして酢水につけ、水けをきって熱湯でゆでます。にんじんも薄切りにして加えゆで、ざるに取ります。Aであえます。



菜の花とかぶのサラダ


       マスタードの風味がきいたドレッシングで♪
 
ドレッシング・・・オリーブ油・酢(各適量) しょうゆ・粗びきマスタード(各少々)

     

① 菜の花は軸のかたい部分を切り除いて塩ゆでし、冷水にとって冷まし、適宜に切ります。

② かぶは皮をむいて適宜に切り、やわらかくゆでます。盛り合わせてドレッシングをかけていただきます。







             おごちそうさまでした。


   
  
       一日中雨や雪。。。 明日晴れるといいな。

   

          明日もおだやかな一日でありますように。         

        風邪などひかれませんように お気をつけください。

     いつも応援してくださって ありがとうございます。

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ