
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。




今夜はさんまが主役。
秋に旬を迎えるさんまには、脳を活性化させるDHAや、
血液をサラサラにするEPAといった成分がたっぷり。
‘さんまときのこ、パプリカのオリーブオイルソテー’。
にんにくの香りをほどよくきかせて、
‘ミックスビーンズと枝豆、パスタのサラダ’といっしょにいただきました。

・さんまときのこ、パプリカのオリーブオイルソテー
・ミックスビーンズと枝豆、パスタのサラダ
・キャベツとにんじんの甘酢あえ
・さつまいもと厚揚げ、にらのみそ汁



① さんまは頭を切り、長さを3つに切ります。指でワタを押し出して取り除き、塩少々を入れた冷水の中で洗い、キッチンペーパーで水けをふきます。
② フライパンにオリーブオイルを中火で熱してにんにく(少々 うす切り)とさんまを並べて焼きます。途中でにんにくは取り出し、さんまの両面に焼き色をつけて火を通します。全体に塩、黒こしょう各少々をふります。

いっしょに炒めた、まいたけとパプリカ、赤ピーマンを添えて。



A マヨネーズ(適量) 酢・粒マスタード(各少々)

☆ ゆでたショートパスタとミックスビーンズ、枝豆、コーンをAであえます。



A すし酢(適量) しょうゆ(少々)

☆ キャベツとにんじん、しょうがはせん切りにし、塩少々をふってしばらくおき、水けを絞ります。アスパラは塩ゆでにして水に取り、細切りに。ともにAであえます。


☆ 汁ものはみそ汁をいただきました^^







最後まで見ていただいて ありがとうございます。
季節の変わり目です。体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。

