![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/56/f314818c46e50022cf581a6a47059ec8.jpg)
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/originalimg/0000657325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/0e816d512f6548d5acc5825de37d4a40.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d2/bf813b075fe1b04130ca883c3ac68289.png)
‘豚肉ともやしのレンジ蒸し’、この秋も食べてます。
豚薄切り肉ともやしをチンするだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
安上がりなうえにワザもコツもいらなくておいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
初めて食べた時は感動したものです^^
サイドメニューもレンジにお任せレシピ。
‘ナスとニラのみそ汁’を添えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・豚肉ともやしのレンジ蒸し
・じゃがいものチーズ蒸し
・しめじのマリネ
・ナスとニラのみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/a7c540f8555ce7c59ce00ba0b5d60b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/fda0f38b86e05cbc60978999bdad449d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ごまダレ(3~4人分)・・・練りごま(大さじ3) 酢・しょうゆ(大さじ2) 砂糖(大さじ1) ごま油・塩・こしょう(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
① 豚バラ薄切り肉(今日は、もも薄切り肉を使ってます)は食べやすい長さに切ります。耐熱容器にもやしを敷き、豚肉を広げのせます。
② 塩、こしょう、酒各少々をふり、ラップをしてレンジ(600w)で5分ほど肉に火が通るまで加熱し、万能ねぎをのせ、ぽん酢でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/c43967924f29e7c4fc0d08d4c28200c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c6/bad0c1b16020fdb1e10639a7b2f264a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
☆ じゃがいもは1cmぐらいの厚さに切り、さっと水洗いして水けをきります。耐熱容器に入れラップをし、レンジで数分加熱して大まかに火を通します。ピザ用チーズを散らして再びラップをかけ、チーズが溶けるまでレンジで加熱します。
② 七味唐辛子をふっていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c1/cdf15a2861579e548ed93c1cdabb5fbe.jpg)
☆ しめじはほぐしてラップをかけ、レンジで数分加熱して水けをきります。玉ねぎはうす切りにしてしばらく水にさらし、水けを絞ります。ともにすし酢とオリーブオイル各適量であえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/706160b97b8797591dadb497a518313b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/76/0b1d36bdf4408da484b48cdd3c01d333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/5d9db8d3d752ff139313d18e4314bec4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/376fc3a988731f86dd64212b9231678e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/80/5e0e17f33ef9e460274e5e48a67089c6.jpg)
最後まで見ていただいて ありがとうございます。
季節の変わり目です。体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](http://food.blogmura.com/bangohan/img/originalimg/0000587382.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_macaron.gif)