うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪ほうれん草とまぐろのビビンバ&オーロラポテトサラダ♪

2016-05-27 22:50:36 | 

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



              

週末は、栄養満点のご飯、ビビンバ。

ほうれん草はゆでてあえるだけ。

手間いらずの具でできる、とびきり簡単なビビンバは大庭英子さんのレシピです。

新じゃがのポテトサラダは甘酸っぱいオーロラソースでデリ風サラダに。

大根とニラの中華風スープを添えておいしくいただきました。



5月27日のメニュー

・ほうれん草とまぐろのビビンバ
・オーロラポテトサラダ
・きのことパプリカ、アスパラのソテー
・大根とニラの中華風スープ






ほうれん草とまぐろのビビンバ


材料 (2人分)
ほうれん草(200g) まぐろの刺し身(120g) 白菜キムチ(100g) 卵黄や温泉卵(2個) ごま油(大さじ1/2) しょうゆ(大さじ1) 白いりごま(小さじ1)

A ねぎのみじん切り(大さじ2) にんにくのみじん切り(少々) 白いりごま(小さじ1) ごま油(大さじ1) しょうゆ(大さじ1) 塩・こしょう(各少々)




1.ボールに、ゆでたほうれん草を入れ、Aのごま油を全体にまぶしてから残りの材料を加えて混ぜ合わせます。

2.まぐろは1cm角に切り、ごま油を全体にまぶしてからしょうゆを加えて混ぜ合わせます。キムチは食べやすく切ります。

3.ご飯に、ほうれん草、まぐろ、キムチ、卵をのせ、白いりごまを散らして混ぜながらいただきます。







オーロラポテトサラダ


☆えび(酒と塩をふってレンジで加熱)もいっしょに、マヨネーズ・トマトケチャップ(各適量)、砂糖・塩・こしょう(各少々)で調味。



きのことパプリカ、アスパラのソテー


☆油で炒め、オイスターソース、酒で調味。




大根とニラの中華風スープ


☆鶏ガラスープの素・酒(各適量)、塩・こしょう(各少々)で。





おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように


  

 なにして 遊ぼうかなぁ




見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。




にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ