
今日はチキンハンバーグにしました。
たねに豆腐を混ぜ込んでふ~んわり柔らか。
甘辛いたれ&温泉卵がからんで、チキンハンバーグもまったり濃厚なおいしさに^^
なすともやしのナムル、ツナごぼうサラダ、
大根と油揚げ、わかめのみそ汁を添えていただきました。

・チキンハンバーグの照り煮
・なすともやしのナムル
・ツナごぼうサラダ
・大根と油揚げ、わかめのみそ汁




(2人分)
たね・・・鶏ひき肉(150g) 木綿豆腐(1/2丁) ねぎのみじん切り(50gぐらい) 片栗粉(大さじ1) 塩(ほんの少し)
合わせ調味料・・・酒・しょうゆ・みりん(各大さじ1.5ぐらい) 砂糖(適量)


1.耐熱皿にキッチンペーパーをしき、豆腐をのせてレンジで2分ほど加熱し、水切りをします。
2.1と、他のたねの材料を粘りが出るまでよく練り混ぜ、2等分にして形を整えます。
3.フライパンに油少しを中火で熱し、1を入れて両面をじっくり焼きます。合わせ調味料を加え、ハンバーグにかけながら、とろりとするまで煮つめます。





A ごま油・白すりごま(各適量) 塩・こしょう(各少々)


☆なすは食べやすく切ります。熱湯に塩少しを入れてなすを1分ほど(1本の場合)ゆで、もやし、ねぎを加えてさっとゆで、ざるに上げます。Aであえます。


☆ごぼうとにんじんは千切りにし、軽くゆでます。ツナ、コーンとともに、マヨネーズ・すりごま(各適量)、しょうゆ・からし・酢(各少々)であえます。パセリをふっていただきました。










もう なくなっちゃった


もう少し 食べたいな


見てくださってありがとうございます。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。