うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪さつまいもと甘栗の炊き込みご飯&白身魚のレモン蒸し♪

2019-12-26 23:31:12 | 


参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



さつまいもと甘栗の炊き込みご飯、食物繊維たっぷり!

甘栗は皮をむいてある袋入りを使って、お手軽に。

ホクホクの二重奏に幸せ^^

ご飯を炊いてる間に包んで焼くだけ!

白身魚のレモン蒸しといっしょに、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

ひとり分、400円ほどの献立です。




12月26日のメニュー

・白身魚のレモン蒸し
・れんこんのチーズサラダ
・キャベツとにんじんの甘酢あえ
・豆腐とまいたけ、わかめのみそ汁
・さつまいもと甘栗の炊き込みご飯









さつまいもと甘栗の炊き込みご飯


A 酒(少々) 白だしor塩(少々)



☆さつまいもは小さめに切り、水にさらして水けをきります。洗った米に水、Aを加えていつもの水加減にし、さつまいも、甘栗をのせて普通に炊きます。黒ごまをふっていただきました。




皮をむいてある袋入りの甘栗でお手軽♪








白身魚のレモン蒸し


A しょうゆ、酒(各少々)



1.白身魚(たら、たい、鮭など)は塩、酒(各少々)をふってしばらくおき、出てきた汁けをふきます。

2.玉ねぎは薄切りに。しめじは根元を落として小房に分け、それぞれに塩(少々)をふります。レモンは薄い輪切りに。

3.アルミホイルを広げ、玉ねぎ、1、しめじ、レモンを順に重ね、Aをかけて包みます。オーブントースターや魚焼きグリルで焼き、火を通します。









れんこんのチーズサラダ


A マヨネーズ、すし酢(各適量) 塩、こしょう(各少々)



☆薄切りれんこんは酢水につけて熱湯でゆで、薄切りにんじんも加えてゆで、湯をきって冷まします。Aであえ、粉チーズをふっていただきました。




キャベツとにんじんの甘酢あえ


☆キャベツ、にんじん、しょうがはせん切りにし、塩少々をふってしんなりさせ、水けをしぼり、スプラウトとともに砂糖・酢(各適量)、しょうゆ(少々)であえました。




豆腐とまいたけ、わかめのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 お花が 変わった~ きれいでしゅ~




寒い毎日です。


体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。


被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ