3月半ば、ローマに住む千枝子さんからお写真が届いた。
嬉しい事をまあちゃんに見ていただき
少しでも楽しんでいただけたら嬉しいなと思い送ります。
カルネバーレは毎年2月の終わりに行うカーニバルで、
お肉に感謝をするお祭りです。
という言葉と共に・・・
千枝子さんは、一昨年、イタリア・ミラノで開かれた万博で偶然お会いした方で、
初対面なのに、その可愛さに惹かれて、以来、メールのやり取りが続いている。
初対面なのに、その可愛さに惹かれて、以来、メールのやり取りが続いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
御主人のコバヤシハジメさんは弦楽器の工房を持ち、
ローマで活躍されている有名な方。
ミラノとヴェネツィアの間にあるクレモナは、
ストラディヴァリが住んでいた、ヴァイオリンで有名な町で、
ここで、ヴァイオリン制作学校と弓の学校で、修行を収め、
3年前にローマで工房を開業されたとか。
もう、四半世紀をイタリアで暮らし、頑張っていらっしゃる日本人、
お会いしたことはないが、きっとステキな方に違いない!
居ながらにして、ローマのお祭りを楽しめて