夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

今年観た映画50音順〈た行〉

2007年12月20日 | 映画(た行)
《た》
『タイヨウのうた』
シンガーソングライターのYUI主演。
16歳の薫は、日光に当たると命をも危うい難病患者。
窓から見えるバス停で仲間とはしゃぐ孝治に好意を寄せている。
日中は外に出られない薫は、
夜になるとギターを抱えて駅前へ出向き、自作の曲を歌う。
ある日、偶然目の前を通り過ぎた孝治のことを咄嗟に追いかけ、
好きだと告白してしまう。
お涙頂戴路線全開かと思いきや、YUIちゃんの歌声がとてもいい。
適度に重く、適度にさらりと流した拾いもの。

《ち》
『チェリーパイ』
新人女性パティシエの清原(北川景子)はスランプ中。
店の目玉商品であるチェリーパイがどうしてもうまく作れない。
尊敬し、恋心を抱いていた先輩パティシエの辻内(岡田浩暉)が
ある日突然この世を去ってしまったから。
引きずったままの清原の気持ちはどこへ向かうのか。
チェリージャムがめちゃ美味しそう。

《つ》
『ツォツイ』(原題:Tsotsi)
南アフリカ、ヨハネスブルグのスラム街。
“ツォツィ(=不良)”と呼ばれる少年とその取り巻きは、
窃盗をくり返し、ときには人殺しすらいとわない。
高級住宅街に帰宅する住人を待ち伏せしたツオツィは、
外車を運転していた女性を銃で撃ち、車を奪って逃走。
やがて後部座席から赤ん坊の声が。
置き去りにできず、周囲には内緒で、育てる決意をする。
ブラジルのスラム街の映画に匹敵する衝撃。甘さはなし。
 
《て》
『デジャヴ』(原題:Déjà Vu)
娯楽映画の帝王、ジェリー・ブラッカイマー製作。
フェリー爆破事件が発生、大勢の犠牲者が出る。
刑事のダグは、FBIに請われて捜査に協力することに。
特別捜査班で使用されるのは政府が極秘に開発した装置。
現在から4日と6時間前までさかのぼって、
過去の特定エリアの映像を再生することができる監視装置だ。
ある女性の遺体がこの事件の鍵だと考えたダグは、過去の彼女を追い始めるのだが……。
映像は一度だけしか再生できないのがミソ。
ド派手で、文句なしのおもしろさ。

《と》
『となり町戦争』
舞坂町に住む北原は、隣町の森見町の旅行会社に勤務。
ある日、舞坂町の広報紙に、隣町の森見町と戦争するとの一文が。
数日後、役場の香西という女性から、
北原が潜入捜査員の任命を受けたと連絡がある。
業務の円滑な遂行のため、香西と入籍までして森見町の住人となる。
北原に江口洋介。香西に原田知世。
偽りの結婚生活の中で、ふたりがもたれあって猫のように眠る姿が好きでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする