きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

酢橘そうめん

2010-06-13 | ゴハン・パン・メン



呑んだあとに...............。


冷たい「かけ素麺」なんですが

半切りの酢橘も添える

◆スダチ・青ねぎ・すり生姜


酸味と香りが、とても美味しい.........

蒸し暑い晩の【呑んだあと】なんかは、特に美味しい


なぜか.....ハンペンも入っている(笑)

角切りにしたハンペンを、「素麺と一緒」」に茹でて
「素麺と一緒」」に冷たく晒して、ギュッと絞る

即興で追加したんですが、意外と美味しかった

*(茹でて晒さないと、ちょっと生臭いと思う)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・のん兵衛の心理・・・


お酒呑みって、最後に「汁もの」が欲しくなる.........

夏は冷たく、冬は熱く
ほんの少しでいいの

最後の〆に...........
そんなものがスッと出てくると、「惚れてまうやろぉ」状態


難しく考えることはない
出汁や、自家製のメンツユがあれば最高だけど.........

なくったって大丈夫

◆こんぶ汁 (とろろ昆布・醤油・熱湯)
◆海苔吸い (ちぎり海苔・梅干し・醤油・鰹節・熱湯)
◆梅茶 (梅干し・熱々の焙じ茶)

インスタントの吸い物は、優れもん..............

そのまま普通に「吸いもの」として使うほか
熱いのでも冷たいのでも、ベースとして使える


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななつぼし

2010-06-13 | オカズ・肉・魚


イワシが旬ですね.........


ピッカピカの

お刺身用の「ななつぼし」

塩焼きで食べる


休日の朝ごはん..................




すこし大きめ.............

1人1尾で、お腹いっぱい(笑)


うちは「ワタ」を食べたいから.........

お刺身用を買ってきて、塩をあてる(数時間~半日)


お腹を破裂させないように
内臓にも「シッカリ」と火が入るように

気長にジックリ、弱火で焼きます.............


姿焼きの場合、シッポが焦げ落ちると悲しいので(笑)

ちゃんと化粧塩をして、焼きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷干し

2010-06-13 | 和えもの


白瓜を干して.....甘酢に和えたもの......。


ばりばりばりばりっ、名のごとく「雷さま」の音がする

歯ごたえサイコ~、癖になる感じ..............。




ラセンに剥いて、陰干し
アタシは「部屋干し」.........

暑くて、もう窓を全開してる暮らしなので
その環境を利用して............

ちょうど、風の通り道になる場所に
室内干しをブラ下げて............

剥いた白瓜を「菜箸」に通し
洗濯バサミで固定する..........


好みの加減まで、干す..........

アタシは、半日~1日、わりとシッカリめに干す

・サッと洗って、軽く塩
・手でちぎって、ギュッと絞り
・甘酢に和える(冷蔵庫でキンキンに冷やす)




めっちゃくちゃ........美味しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆の東煮

2010-06-13 | 大豆加工食品


枝豆を「サヤごと」甘っ辛く煮つけたもの......

「おつゆ」が飛び散るから
必ず「サヤごと」口に含んで、食べて下さいね

チュッと甘辛の汁が滲み出て、とても美味しい東煮.....。



◆本当は、東煮にするには...まだまだ早い◆

もっと豆の味が濃くなってから...........

幸田文さんによると..............
「秋の嵐のあと」と、どこかに書かれてたはずで

まして「はしり」では、清く「塩ゆで」が最高なわけで..........

実際、一緒に食べた「塩ゆで」は若々しい味で、とても美味しかった

【まだ味が若いね、ちょっと青臭いね、でも美味しいね、うん・・・】

そんな会話が流れた


「塩ゆで用」を、ちょっとだけ避けて............

アタクシ用に「東煮」を煮たけれど........

やっぱり、味は浅かった(笑)......短気は損気(ちがうかっ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする