珍しくオットが風邪っぴき、うつしてしまったか
本格的になる前に、慌てて「ぬちぐすい」を煮こむ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆利尻こんぶ・本枯れかつぶし(かきたて)
◆水・酒・生姜スライス(たっぷり)・大蒜(大きいのみじん)
・火にかけ
◆鶏もも肉
◆大根・人参・玉葱・ごぼう・レンコン
◆玉こんにゃく・高野豆腐
・ポンポンいれて煮こんでいく
◆醤油(下味)
・美味しく煮えたら
◆手前味噌
◆長葱(1~2本の小口)
・調味し葱をドッサリのっけて
・卓上コンロで煮ながら
◆七味とうがらし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うちは風邪のひきはじめに、「ねぎ湯」を飲みます
熱の出はじめで、なんとか食べられる状態の時なんかに
お椀に................
◆葱みじん・大根おろし(大匙1)
◆おろし生姜(少々)
◆醤油(2~3滴)
そこに................
◆熱々の「鰹だし」
・お椀に注ぎフゥフゥ飲む
食欲がない時でも、これだけは飲んで寝ます(薬も)
身体がポカポカと温まるし、栄養があるので役に立ちます
ですから、今夜の「ごった煮汁」には............
「昆布・鰹節のだし」と、「ねぎ・生姜・大蒜」がタップリと入っています
鱈腹たべてコトンと寝ちゃいました
この様子だと大丈夫でしょう