言うまでもなく美味な一皿、大ごちそう
◆赤めばる
・ウロコをひいて内臓をとる
・水をさして少し温度を下げた熱湯に浸し
・すぐに冷水にとる
・残ったウロコや血合いなどを掃除する
・水分をふく
・裏面に隠し包丁を1本
◆酒(た~っぷり)
◆水(酒よりうんと少ない)
◆味の母
◆きび砂糖
◆こいくち醤油
◆たまり醤油
◆生姜スライス
・煮汁を煮たて
・めばるを煮つける(ホイルで落とし蓋)
・最後は煮汁をかけながら、照りよく仕上げる
◆もめん豆腐(しっかり水切りしたもの)
◆ねぶか葱
・めばるが煮えたら、豆腐と葱をいれ軽く煮つける
◆ゆでほうれん草
・青菜は最後に、サッと煮汁に浸す程度で
・盛りつけ、煮汁をたっぷりとかける
熱湯をそそぎ「骨湯」にして、余すことなく美味を平らげた
あ~美味しかったっ
アタシは「夕餉ぬき」だったので、1尾しか煮つけなかったんだけど
大きくて少し残したもんだからお相伴に与った、しかも浅蜊ごはん・しらこ汁も
少しだけど食べてしまう、あ~味見だけにしとくツモリだったのに~ばか~