◆ごはん(胚芽米)
◆おつゆ(えのきだけ・みつば)
◆なっとう(みつば・からし・醤油)
◆大根皮しょうゆ漬け(一夜漬け)
◆もやしメンマ炒め(黒こしょう・醤油)
◆プチトマト
・・・
◆ヨーグルト・キウイ・珈琲
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1週間のはじまりは蒸し蒸しだ
なにも支度しないで寝てしまったから、地味な朝餉になってしまった
先週はチラチラと呑んだ日が多かったし、週末は暴飲暴食
なんで今週は「反省週間」、本日より「朝餉のみ」を決行する
ばふばふ納豆にゴハンは少し、みだくさんのおつゆは大椀で
あとは人参甘酢と漬物........午後からは酵素のみ.......
あ~も~ほんとダメだ、自分も怠けてるけど、ますます痩せなくなった
2年前より体重が落ちない(怖)、さらに基礎代謝が少なくなったんだ
ああぁぁ~
紫外線あびたくないから、外は歩きたくないしなぁ
レッグマジックでも真面目に漕ぐか............
先日はホットフラッシュ?と思ったけど、あれ以来なんでもない
でもお腹の調子は悪いしイライラするし不眠は悪化してるし...ets
そ~いうのと「痩せずらい」っていうのも関係あるのかなぁ
いや、単に食べすぎ呑みすぎだったりして、だな、まちがいなく
怖くて体重計にのれない
年上の女優さんが太ってたりしてると、一般人のアタシが太ったって当たり前だよ
人前にでる「美のプロ」があんなに太ってるんだもん、しょうがないよと悪魔が囁く
ちがうっ、しょうがなくないっ
美醜の問題だけじゃなく肥満は万病のもと、諦めるなきばな(う~)
目と鼻の先の「老後」を考えると、なるべく病気はしたくないからなぁ
週刊誌に、老後貧困に陥る大きな原因は「大病」だって書いてあった
現役んときに大病を患って、莫大な治療費がかかったり職を失ったり
または出世が絶たれて収入が減ったり.......怖いことだ..........
ましてや老後に大病となったら.....あぁぁ想像するだけで恐ろしい
不安は他にもある
うちは「家」を持ってないから、オットはそれを最も不安がっている
アタシはとりあえず、次回からレベルを下げようかと思ってて......
といっても今回すでにレベルが下がってるけど(笑)丁度よかったのかもな
あと大型家具を処分、ベットと箪笥など、なるべく身軽にならなきゃな
健康もお金も心も暮らし方も、来る60代を見据えて準備してかなきゃな
それには夫婦円満がなによりだ、毒もったり殴り殺してニュースになんかなりたくないし
でも「なかよく」は重要だと思うけど、なにごとも「衣食足りて」なんちゃらだとも思う
それには無駄な散財をさけ、収入に見合った生活を心がけないとな
だけど急に無収入の年金暮らし、なんてやるのは精神的にキツイから
収入のある今のうちに、少しづつ下げていったら負担が少ない気がする
転勤族のうちは、定住してる人達より「変化」には強いと思うけど
それでも今から出来ることは「やっといて」損はないと..........
まず健康、つぎに贅沢のしすぎに注意、そして常に暮らしの見直しをすること
惰性で生きない
オットは、老後はアタシに任せるって言ってる、ついていくって
お~いいさ、ついといでっ(なんの根拠もないけど)
オリンピックまでには、形をつくっておきたいな