スーパーでくれる「ムーミンシール」が可愛いっ
しばらく気づかなくて、レジで「シールいりますか?」に
「いりません」と答えていたのが悔やまれる..........
ある日おっとが気づいて、ぐえ~可愛いじゃんかと
何枚か集めたら「ムーミングッズ」を貰えるらしいので
現物をみてみたけど、ぜんぜん「いらない」感じ
びっくらするほどイケてない
シールのほうが欲しい
キャンペーンは7月までらしいから、せいぜい買って集めよう

うっかり違うスーパーでも「シールいります」と言ってしまい
可愛くもなんともないのを貰ってしまう(きいろ缶の)
でもよくよく見てたら、けっこ~いいデザインだ
シールとかラベルとか、なんか好きだ
イケてるラベルは、ソ~ッと剥がしてとっておく
・・・

エプロンでけた
ヒモが細いので、強化するためにシッカリ縫いつけて
刺繍糸で編んだモチーフで目隠し............
ながく付き合うことになりそうだ


ラーメン大王ってとこで食べた味噌ラーメンは、むかし懐かしい北海道みそラーメンだった(上の)
白味噌じたてで、麺は黄色い縮れで固ゆでで、若い頃から食べていた味だった、美味しかった~
下のは背脂いり?の今風だったけど、美味しかったっていってた
ここには「カレーラーメン」があった、ずっと食べたかったんだ
次は注文しよう、ん~でも、お醤油もお塩も食べてみたい
北海道に帰ってきて何が嬉しいかって、ラーメン屋はどこも「北海道ラーメン」だってこと
なにを食べても「北海道味」だってこと、スーパーが「北海道仕様だ」ってこと
あたりまえだが

しゅまり小豆っていう、北海道の朱鞠内の豆でこしらえた餡子いりの鯛焼き
カリッと焼きなおして食べたら美味しかった、かわいく小ぶりなのもいい
調べたら大阪のお店だった、なんか面白い