きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

椎茸ごはん・イクラ納豆.......朝餉

2012-08-28 | 朝ごはん・昼ごはん
オットの本日朝餉

このまえ炊いたとき、とても美味しかったからまた.......
でも前回とはちょっとレシピが違ってて、「もち米」入り

◆研いだ米(もち米入り)・水・小梅干し

◆干し椎茸(直にパキパキ折って入れる)
 
・品質は重要で、戻し汁も余さず使いたくなるような美味しいもの
 .......戻し汁の色が濃く「クドイ」ものはダメです

・今回のは「山梨しもべ道の駅」で購入した(大きくて肉厚で美味)

◆人参(千切り少し)

◆醤油・塩

前回より「干し椎茸」が多く、かつぶしは無しで
味つけは若干、濃いめでしょうか.............

もち米が香ばしく、とっても美味しく炊けた

いっつもなら納豆をビチャ~ッとかけて「汚す」くせに
さすがにモッタイナイと言って、納豆は別に食べていた(笑)


ほか...............................


◆もやし汁

◆イクラ納豆(いくら醤油漬け・納豆・醤油)

◆卵とじ(昨夜の煮びたしを調味しなおして)

◆茄子漬け(自家製・まだ発酵してないけど上出来に漬かってる)


当然ながら.........完食されておりました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京菜の煮びたし

2012-08-28 | 浸しもの

東京産・無農薬の【京菜】です、鰹節と豚バラの出汁で「煮びたし」する


◆水・酒

◆かつぶし(かきたて)
◆豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用・ちょっと上等)
◆小梅干し(1粒)・新しょうが(薄切りをタップリ)

 ・コトコト、灰汁と脂をとりながら「出汁」をひく
 ・このまま、食べるときまで「待機」させとく


食べる直前に熱くして......................


◆豆腐
◆醤油

 ・ちょっと煮しめて

◆京菜

 ・サッと
 ・火を止める直前に、醤油をチロッと(香りづけ)


◆かつぶし・七味とんがらし


汁は「吸い地」と同じくらいか、ちょっと濃いめ
おつゆごと食べて欲しいので..................


晩酌のいちばん最後の「〆」で供したら、とても喜んで平らげていた


※京菜は、水菜とは違います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もろこしバター炒め

2012-08-27 | 炒めもの

生の「とうもろこし」を.................

煮えたぎった湯に【3分】だけ泳がせ
熱いうちに「ラップ」でピッチリ包む

冷めるまで休ませる

一列づつ包丁で「削ぐ」


◆コーン(無農薬・北軽井沢産)

◆アスパラガス

◆無塩バター

 ・中火で炒めて

◆塩

 ・少なめで充分


◆無塩バター

 ・仕上げに「冷たいバター」を足して、火をとめる

◆黒コショウ





甘くサクサクと歯ごたえバツグン、【生もろこし】ならではの美味

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷のゴマ油炒め

2012-08-27 | 炒めもの

みため地味なんですけど、お味は【大ヒット】でした


茗荷を、ゴマ油で「半生」に炒め「塩こんぶ」で和えた

だけ

「だけ」なんだけど、ものすごく美味しい!


茗荷は「油」と相性が良いので

野菜炒めする時より、【多めにゴマ油を使って】

カンカンに熱くして、ジャッと放りこんで

「瞬間炒め」するのが、最大のコツです.........

「半生」に仕上げないと、茗荷の風味が飛んでしまう

あとは、「塩こんぶ」の味だけで食べる


なんでもないもんだけど、まぁ~美味しいっ

お箸が止まらない、嘘じゃないのよ~


馬鹿になってもいいから「茗荷」食べたい、って思った


※クドクなるから「塩こんぶ」は少なめで・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤと油揚げの「和えもの」

2012-08-27 | 和えもの

ゴーヤ、油揚げ、ミートローフ(ハム)を別々に下拵えし
最後に「おかか醤油」で和え、シークワーサーをたっぷり絞る


◆ゴーヤ

 ・薄切りして塩、水に晒す
 ・たっぷりの太白ごま油で「揚げ焼き」する
 ・ペーパーの上で油切りする

◆油揚げ

 ・カリッと炙って千切りする

◆ミートローフハム

 ・薄切りしてサッと焼く(ノンオイルで)


荒熱がとれたら.............................


◆かつぶし(細かくしたもの)
◆醤油

 ・塩辛くならないように注意しながら、さっくり混ぜる
 ・何回もゴネゴネ混ぜない、フワッと2~3回で

◆シークワーサー

 ・食べるときに絞る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷のおつゆ・朝餉

2012-08-27 | 朝ごはん・昼ごはん
オットの朝餉

モロッコ隠元入りの、【茗荷のおつゆ】です
茗荷は、お味噌を溶き入れて「煮えばな」に放つ
わりと大きめに切ってます、夏の味...........

他は.....................

◆イクラとろろ小丼

◆甘い玉子焼き
◆かりかりベーコン



お盆には、空の食器が並んでいた

オットの風邪菌は、どうやら完璧に死滅したようです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉ごはん

2012-08-27 | ゴハン・パン・メン

その名のとおり、【焼肉ごはん】の宴

冷房で閉めきってるし、焼きながらは暑いので..............
フライパンで焼いてしまって、食卓でタレをつけながら食べた

ちょっと焦げた、でも「いいお肉」だったから美味しかった

◆国産の、サシ入りのと赤身と2種類

野菜も「牛脂」で焼いてあるから、すごく美味しかった
「いいお肉」を買うと「美味しい牛脂」も貰えるから嬉しい(笑)

◆アスパラガス・玉葱・ピーマン・もやし


韓国風に、自家製のタレを揉みこんで焼くのも美味しいけど
日本式に、「タレづけ」で食べるのも堪らなく美味しい

だけど「市販ダレ」は甘いので、色々なものを混ぜちゃうのがウチ流

◆焼肉のタレ(今回はモランボン)・ジンギスカンのたれ(ベル)・醤油・胡椒



晩酌夫婦なので、夜は「ごはん」を食べない習慣だけど
オットが「ごはん」を食べたがったので、研がせて炊かせた

う~ん正解、焼肉には「ごはん」がなくっちゃ旨さ半減だなぁ

オットは「おかわり」してモリモリ食べていた
アタシも最近では珍しく、美味しく食べられた


鰻が高くて買えないので、かわりに「美味しいお肉」で栄養補給だ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃが芋とタコのピリマヨ

2012-08-27 | 和えもの

本当はこう拵えるツモリだった.......※タコとじゃが芋のタパス

シンプルゆえに美味しいのだけど..............
この時は他の献立がシンプル味だったので、パンチをだした


◆じゃが芋

 ・皮ごと蒸して冷ます
 ・冷めたら皮をむきスライス

◆タコ刺し

 ・薄切り
 ・レモンをかけておく

◆2色ピーマン

◆ピリマヨネーズ

 ・大蒜と唐辛子のペースト(自家製)
 ・マヨネーズ・レモン

◆緑コショウ・オリーブ油

◆パセリ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくら醤油漬け

2012-08-26 | もつもの

今年おはつ

北海道産の「すじこ」があったので、まずは1回目を仕込んだ
1日ほどで美味しく漬かり、休日の朝ご飯で堪能する

まだ粒が小さく柔らかい、アタシ好み............
あんまり大きく育ったのは、皮が硬いから苦手です


・・・「すじこの処理」・・・

 ・【塩水】の中で、優しく粒を外す
 ・新しい塩水に晒し、残った膜などを除く
 ・もう一度、新しい塩水ですすいで.......

 ・笊にあげて30~1時間ほど置き、水分を切る

これが「いくら」の状態


・・・「漬ける」・・・

 ◆うまみ煮切り酒(酒・昆布)
 ◆醤油・塩(もしくは薄口醤油)

 ・漬け汁に「いくら」を漬ける
 ・1晩~1日、冷蔵庫内で漬けこむ


左が漬けこみ直後、右が1日経過したもの





・・・「塩いくら」の場合・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ◆うまみ煮切り酒
 ◆塩(ほんの少量)

 ・「いくら」に絡まる程度でOK
 ・塩辛くならないよう注意
 ・これも1日ほど漬ける

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


焼き海苔・おろし生姜など添えて、ご飯にた~っぷりかけて食べる

トップ画像の量を、1膳食べ終えるまでに「3回」はかけている(笑)

「いくら醤油漬け」が食卓にのぼると、片足は「秋」に突っ込んでいる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【いちじく】のアイスクリーム

2012-08-26 | 甘いもの

【生】の無花果を、直に混ぜこんで凍らせたアイスクリーム

生クリームと牛乳だけで、「卵は不使用」です

無花果の香りが「ものすごく」濃厚、スパイシーで香ばしく
食感もプチプチシャリシャリしてて、とっても美味しい..........


◆生クリーム 200cc
◆牛乳    150cc
◆きび砂糖   70g

◆いちじく  6個(1パック)

 ※とても【熟した】もの


 ・牛乳にきび砂糖を溶かし、生クリームを混ぜる
 ・細かく切った「いちじく」を混ぜる(フォークで潰しても)

 ・凍らせながら1~2回ほど撹拌する

※隠し味で「塩ひとつまみ」も入っている

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


とは言っても、カチカチに凍ってしまうので...........
冷凍庫から容器を取りだしたら少し置き、削るようにとる(すこし練る)

生クリームをホイップして混ぜると、もっとフンワリすると思う(撹拌不要)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回は、液体350ccに対して「いちじく」が6個だけど
牛乳をもっと減らしてもいいし、生クリームを増やしてもいい

だけど「いちじく」は減らさない方がいいと思う、多いから美味しい
あと【生】ってところがポイントかも、加熱したものより風味が濃厚


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


適当に拵えたけど美味しかったです(笑)

ちなみに「市販バニラアイスクリーム」に混ぜると簡単だと思う
実はアタシも最初はそのつもりだった(ラクトアイスに)

だけどプレーンのが売ってなかったのと、ハーゲンダッツじゃ濃厚すぎるし
高価だしってんで自分で拵えてみたら、美味しくできたってのが本当で.......


余談ですが、練乳と牛乳を凍らせた「ミルクアイス」もうちの定番です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き茄子の【おひたし】

2012-08-25 | 浸しもの

浸し汁をタップリと添える

◆濃いめの出汁
◆うまみ煮切り酒
◆醤油

◆焼き茄子

 ・ぐるっと浅い切り込みを入れ、真っ黒に焼く
 ・荒熱がとれたら皮を剥ぐ(水は絶対にかけない)
 ・縦に裂き、適当にカットする

◆おろし生姜

おつゆは冷たいけど、茄子は常温です
浸しながら食べる、トロンと甘い



まだまだ残暑でクラクラだけど

もう、あんまりキンキンに冷たいのは嫌になってきた
どこかで「秋」を感じ始めたのだろうか...........

なんてね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汲みあげ湯葉の【だし醤油ジェリー】

2012-08-25 | 大豆加工食品

◆濃いめの出汁(こんぶ・かつぶし)
◆うまみ煮切り酒(酒・こんぶ)少々
◆醤油
◆ゼラチン

 ・固まったらスプーンでクラッシュする

◆汲みあげ湯葉(スプーン用にちぎる)
◆わさび


湯葉が「汚れず」食べられるし、だし醤油の味も際立ってた

夏ならではの


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


うすくち醤油を使ったり、出汁と醤油の割合をかえると..........

※湯葉パフェ

.......こんな感じにもなります、そこはお好みで

今回は「濃口しょうゆ」をしっかり効かせたジェリーでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い食い

2012-08-25 | 買ってきたもの

今月の「買い食い度数(外食度数も)」は、アタシにしては凄い(笑)

昨夜、崎陽軒の「幕の内べんとう」はアタシで、オットは「夏」のお弁当
こころなしか、いつもより「もち米」が多く入っていたような気がする

美味しかった

コンビニも何回か行った、お弁当とか甘いものとか..........
「小茄子の漬物」を買って、う~不味いと笑ったりもした(アホ)

面白かった

ラーメン屋さんにもよく行ったし、美味しい料理も食べて呑んだ
高級ハンバーガーや、宅配のモスバーガーにピザーラ..........

あっホットモットは食べてない、あそこの「お箸」が好きだ(笑)
お弁当屋さんも行ったな、パン屋さん、デリのお惣菜やお寿司


なんとか料理を拵えても、その殆どがオットの胃袋へ消えただけで
アタシは「味見」すら、あまりしていなかった気がする(間違いなく)

それで「買い食い」ばっかしてたんだもん、風邪菌に負けるはずだ
いかんいかん、そろそろ「夏休み」も終わりにしないとな~

ちゃんと料理しよう宣言

ちなみにオットは元気いっぱいである(うらやま)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黒い雨」を読みながら思うこと

2012-08-25 | 本と映画の話

なにを思ったのか先日の「お盆ころ」、いつもは行かない大きな本屋さんで
ふと買ってしまった、おそらく4回目であろう「井伏鱒二」の【黒い雨】

ちょっと読んでは休みちょっと読んでは休みなもんだから、まだ読み終らない

前回より大人になったぶん、「この人は変な人だなぁ」とか
以前はなかった感想がわいてきて、それはそれで興味深いのだけど

人生の経験値が上がったと言うのだろうか、想像力も明らかに増していて

そっけないほどの短文にも、自分で「尾ヒレ」をイッパイくっつけ想像し
その短文からの「情報量」を自ら膨れあがらせ................

気づけば本を開いたまま壁を見つめ、だらだら泣いていたりする
こんな感じなもんだから、ぜんぜん読み進まない

ばかじゃないの本当に、この時期にしかも風邪っぴきで
無理に読むことないじゃんか~と自分でも思うのだけど

本棚に仕舞えない

料理本なんかでリフレッシュさせながら、ちびちび読んでいる
こういう時は「読め」ってことなんだと思う、たまにあるな~こういうこと


反対に「こりゃだめだ」と思ったものは、新刊でもサッサと捨てたりできる
それではあまりにもモッタイナイので、いったん本棚へ仕舞うようにしてるけど

最近ガッカリしたのは、「メル○ン誕生・向○邦子をさがして」と
「も○食う本」.......興味のある題材のエッセイだから買ったんだけど

テーマはいいんだけどねぇ

なんともま~作家さん達の「人格」にはついていけず閉口...........
アタシより年上と年下なんだけど、なんと言いますか意地悪なんだな~文章が

冷静沈着に批判するのはいいんだけど、批判と悪口って違うからなぁ
読んでて不愉快なんだよ~、重箱の隅をつつく「おばはん」みたいで(笑)

つくづく、他人を分析するってのは難しいし、健全な批判ってのも難しい
さらに悪口を「面白く読ませる」っていうのは、並々ならぬ才能がいるんだな~と思った

あ~ナンシー、生きかえってくんないかなぁ~、お茉莉姉さんのドッキリチャンネルも読みたい



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめ鯖のセビーチェ

2012-08-24 | 和えもの

酢〆するのがセビーチェなんですが、しめ鯖だから既に〆てある

だけど市販品を食べるとき、とくに冷凍保存してあったものを食べるとき

うちは思いっきり柑橘汁を【もう一度】絞って食べる

だから「しめ鯖のセビーチェ」かなと


お皿に..........................

◆しめ鯖

 ・半解凍で四角く一口大に切って平らに並べる

◆柑橘類の汁(このときはレモン)

 ・おもいっきり絞って

◆玉葱(紫でも)スライス

 ・晒したものを上に散らす
 ・上からレモン汁を絞って


そのまま冷蔵庫で「30分~1時間」ほど休ませる
取りだして、お皿の底の「水分」は軽く捨てる


◆青葱

 ・あれば散らす
 ・薬味はなんでもあう
 ・トマトでもいい

◆カイエンヌP・パプリカP

 ・ピリッと効かす


小皿にとって、お好みでレモン・醤油・わさびなど...........

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする