この日の活動は、行事取材に協力してくださった方々へのお礼まいり。
3月27日まで展示していた県立民俗博物館事業の「私がとらえた大和の民俗写真展」。
3枚目サブテーマの「で、あっても、なかっても・・」。
携帯電話で撮った小さな写真。
L版にプリントした民俗行事写真は27行事もある。
取材地は24地区。
1日に3カ所行けるとしても、8日間はかかる。
なかなかその時間が確保できない家庭内事情であるが、なんとか空白の日を得て車を走らせた。
4月3日は6地区も巡った。
東山中ではお花の景色に出会わなかったが、それから6日目の今日は・・・
奈良市荻町にセットしたカーナビ。
えっ、ここで右に折れんのかい。
ハンドルをきったそこが集落の入口。
橋の下を覗けばホタルが飛び交う姿もちらほら・・・。
以前、虫取り捕虫網をもった親子さんに遭遇したこともある。
籠に1匹、2匹・・・
今の時季は、一面に広がる菜の花畑。
景観を考えて、地域の人たちが植えた針ケ別所の地。
向こう側に連なる鯉のぼりの情景を撮っていた男女二人。
映える黄色い園に佇んでいた二人。
どちらか来られたのですか、と尋ねたら隣村の都祁白石。
実は、二人とも母国のスリランカから来日したご夫妻。
白石からの移動は、軽快な自転車。
旦那さんから頼まれた記念写真。
渡されたコンパクトカメラで何枚か、シャッターを押してあげた。
全身姿にバストショット上半身。
角度を替え、背景も十分に入るよう撮ってあげた映像を見て、ありがとうございます、と声をかけ、去っていった。
別れてからこちらも撮ろうとしたら、今の今まで勢いのあった鯉のぼりがだらーり。
風も吹かねばだらり姿。
シャッター構えた一瞬の風。
そのとき、風に捲かれて捩じってもうた。
ちなみに夏場の当地は、ひまわりの園になるようだ。
(R4. 4. 9 SB805SH 撮影)
3月27日まで展示していた県立民俗博物館事業の「私がとらえた大和の民俗写真展」。
3枚目サブテーマの「で、あっても、なかっても・・」。
携帯電話で撮った小さな写真。
L版にプリントした民俗行事写真は27行事もある。
取材地は24地区。
1日に3カ所行けるとしても、8日間はかかる。
なかなかその時間が確保できない家庭内事情であるが、なんとか空白の日を得て車を走らせた。
4月3日は6地区も巡った。
東山中ではお花の景色に出会わなかったが、それから6日目の今日は・・・
奈良市荻町にセットしたカーナビ。
えっ、ここで右に折れんのかい。
ハンドルをきったそこが集落の入口。
橋の下を覗けばホタルが飛び交う姿もちらほら・・・。
以前、虫取り捕虫網をもった親子さんに遭遇したこともある。
籠に1匹、2匹・・・
今の時季は、一面に広がる菜の花畑。
景観を考えて、地域の人たちが植えた針ケ別所の地。
向こう側に連なる鯉のぼりの情景を撮っていた男女二人。
映える黄色い園に佇んでいた二人。
どちらか来られたのですか、と尋ねたら隣村の都祁白石。
実は、二人とも母国のスリランカから来日したご夫妻。
白石からの移動は、軽快な自転車。
旦那さんから頼まれた記念写真。
渡されたコンパクトカメラで何枚か、シャッターを押してあげた。
全身姿にバストショット上半身。
角度を替え、背景も十分に入るよう撮ってあげた映像を見て、ありがとうございます、と声をかけ、去っていった。
別れてからこちらも撮ろうとしたら、今の今まで勢いのあった鯉のぼりがだらーり。
風も吹かねばだらり姿。
シャッター構えた一瞬の風。
そのとき、風に捲かれて捩じってもうた。
ちなみに夏場の当地は、ひまわりの園になるようだ。
(R4. 4. 9 SB805SH 撮影)