goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

本日は舌戦でスタート

2008-06-22 21:42:20 | 日常
               
            梅雨には露草(つゆくさ)がよく似合う。

今朝は不信感に満ちた目で朝がスタート。最近はずーっと「来てくれたの」「嬉しいわ」「任せるから宜しくね」との歓迎の言葉に迎えられていたのに、久し振りに何かする度に「何でこんなことするんだ」「痛い」「ばかやろう」「殺す気か」の繰り返し。それならばとこちらも「ばかやろう」「馬鹿の親はやっぱりバカ」とか言いたいことを言って応戦。時々二人で余りのばかばかしさに笑いながら、何とかひどくはならずに次女さんに引継ぎました。(by四女)

====
〔業務連絡〕
右膝が痛いというので、膝と足を支えながら右脚の屈伸をしてみたところ、やはり伸ばすのが難しい状態。膝をマッサージしながら何回か屈伸を繰り返すうちに少し伸ばせるようになりました。以前PTさんも左膝は問題ないけれど右膝は少し難ありと言っていましたが、それが少し悪化している?こける時はいつも右側が下になるようだし、最近歩くときに右に身体がひどく傾くのも、そのせいかなと。右脚の屈伸(左もついでに)のリハビリをやりましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする