ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

眠くない

2009-11-08 21:56:28 | 日常
               
             秩父のミューズパークのいちょう並木

夕べは深い眠りが長く続かない様子で、途切れ途切れながら一晩中独り言を言っている状態。そのまま朝を向かえました。7時になったので母のいる居間に行き、ベッド上で朝食開始。ホットケーキ1枚、白子入り卵焼き1/2個、柿1/2個、ミルクティ2杯と、今朝も旺盛な食欲を見せてくれました。

朝食の間から左足がつって痛がっていたので、食事が終わったところで太腿から足先までそっとマッサージを続けると、「温かくて気持ちが良いわ」と言って眠り始めました。夕べも余り寝ていないし、そのまましばらく眠ると良いと思ったのですが、30分ほどで目をさまし、トイレ(小)の要望。ベッド→椅子→ポータブルに移動し、直接の成果はなかったものの、そこで無事下の洗浄と着替えを終了。蓋をしたポータブルに座ったまま、お茶とおいしいカステラで一服。そのままお昼まで過ごしました。(三女)

今日は お喋りしたりピアノを弾いたりテレビ(スポーツが好きなので助かります)を見て過ごしました。昼食は お粥90g+鰻(1パック)を3分の2は自分で、残りは食べさせて完食。昼食後間もなくトイレ(大)の要望があり、ポータブルに移動したものの空砲のみ。トイレの移動は座ってもらうところまでは一人でやりましたが、後の始末は一人では無理そうなので昼寝中の三女にヘルプを頼みました。

夕食はビールとカレーライス+コロッケ小皿1杯半位、サラダ少しでした。今日はベットにいたのは合計しても3時間位、後はズーッと椅子に座り目覚めていました。夜も8時頃になっても手が冷たく寝そうも無かったので、四女と片手ずつ手を暖めているうちに眠くなり無事ベットインしましま。

昨夜はあまり眠っていなかったようだし、今日は殆んど眠っていないし、希望的推測からいえば、今夜は良く寝てくれるはずですが・・・。(次女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする