JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

なやみ解消  HIT / BAPTIST TROTIGNON

2014-10-04 21:59:30 | 聞いてますCDいいと思う


やっぱりどうも調子がもどってこない。随分前に書いた記事が残っていたのそれをアップ、新しものはしいれています。

ティエリー・ラングのアルバムよりか前にかっていたけれど、なぜかかけなかったし、生での顔合わせものがしてしまった。もしライブにいっていたなら持っていくアルバムもかなりの枚数になっていただろうな。

このアルバムちょっと困っていました。しっくりとこないところがあってトロティニョンなのでなんでかななどと考えていた。
それが今日気が付いて、それを修正したらとてもしっくりきた。
しっくりこなかったのはMoog PianoBar midi systemをつかった4曲、エフェクトにより音がよじれて、調律がちがったような微妙な音と、ピアノだけの演奏が混ざっているからどうも落ち着いて聞けない。
ためしにこの4曲をとばしてきいてみるとこれがぴったり。トロティニョンだから、どんなことをやっても許しますが、好みはあります。
2曲目のラテンタッチのフレーズはカッコイイし、Airは美しい。8曲目の“ Liquid ”なんか流石 とうなずいたわけです。

ということで、不安定を解消したわけで、4曲が悪いわけではありません。それはこのみです。これからこの4曲だけを続けてきいたらこちらもしっくりくるかもしれません。

HIT / BAPTIST TROTIGNON

Baptiste Trotignon (p)
Thomas Bramerie (b)
Jeff Ballard (ds)
2014年作品

1 Choral
2 Abracadabra
3 Paul
4 Spleen
5 Air
6 Busy Brain
7 Happy Rosalie
8 Liquid
9 Solid
10 Desillusion
11 Choral Again

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする