↑ 不忍の池の鳥さん。
春恒例、花見の写真をアップします ♪
毎年行くところはほぼ同じだし写真撮っても同じなんだけど、やっぱり 花見 は行って、写真撮ってきてしまうんですよね。
今年は上野公園2回(しかも連日)(笑)
と、靖国神社と千鳥ヶ淵という東京2大お花見スポットと、ゴルフで 桜ノ宮ゴルフクラブ という桜で有名なゴルフ場に行ってきました。
Ⅰとして、まずは上野公園の桜から。
↓ 桜だけでなく、東京も近年はいっぺんに花が咲く東北・北海道仕様の陽気ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/436cce8ef542b8ee8f67e17e92a0399c.jpg)
↓ 上野公園内にある清水堂には浮世絵になった景色が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fc/fd06cf18e2dc1c437f7313cd3d0a02fa.jpg)
↓ それがこれ。月の松です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/a4b2ca73944853fa189ce98e54ebf122.jpg)
清水観音堂に「月の松」復活-新たな観光名所に期待
江戸の名所を描いた歌川広重の連作浮世絵シリーズ「名所江戸百景」には「上野山内月のまつ」「上野清水堂不忍ノ池」の2枚に描かれている、独特の枝ぶりが特徴の月の松。
その「月の松」が2013年に150年ぶりに復活したということで、私もここ何年かは行くと必ず寄っていました。
何度見ても面白い枝ぶりです。
↓ 近くの旧岩崎邸洋館をお庭から桜越しに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/902a39f7c44721f4ba0b01107ab24788.jpg)
実は上野公園に行ったときはソメイヨシノはまだ2~3分咲き。
なので桜の写真はあまり撮りませんでした。
桜写真は次回靖国神社&千鳥ヶ淵の回に。
こちらは満開でしたよ。
春恒例、花見の写真をアップします ♪
毎年行くところはほぼ同じだし写真撮っても同じなんだけど、やっぱり 花見 は行って、写真撮ってきてしまうんですよね。
今年は上野公園2回(しかも連日)(笑)
と、靖国神社と千鳥ヶ淵という東京2大お花見スポットと、ゴルフで 桜ノ宮ゴルフクラブ という桜で有名なゴルフ場に行ってきました。
Ⅰとして、まずは上野公園の桜から。
↓ 桜だけでなく、東京も近年はいっぺんに花が咲く東北・北海道仕様の陽気ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/436cce8ef542b8ee8f67e17e92a0399c.jpg)
↓ 上野公園内にある清水堂には浮世絵になった景色が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fc/fd06cf18e2dc1c437f7313cd3d0a02fa.jpg)
↓ それがこれ。月の松です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c1/a4b2ca73944853fa189ce98e54ebf122.jpg)
清水観音堂に「月の松」復活-新たな観光名所に期待
江戸の名所を描いた歌川広重の連作浮世絵シリーズ「名所江戸百景」には「上野山内月のまつ」「上野清水堂不忍ノ池」の2枚に描かれている、独特の枝ぶりが特徴の月の松。
その「月の松」が2013年に150年ぶりに復活したということで、私もここ何年かは行くと必ず寄っていました。
何度見ても面白い枝ぶりです。
↓ 近くの旧岩崎邸洋館をお庭から桜越しに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/902a39f7c44721f4ba0b01107ab24788.jpg)
実は上野公園に行ったときはソメイヨシノはまだ2~3分咲き。
なので桜の写真はあまり撮りませんでした。
桜写真は次回靖国神社&千鳥ヶ淵の回に。
こちらは満開でしたよ。