↑ 初 ! 筍掘りのタケノコを天婦羅にしました。
先日に初めて行った 筍掘り のタケノコを天婦羅にして食べました。
↓ 凄く柔らかかったです。


4月後半のもて茄子や。まだまだいっぱい美味しいものあります。
↓ この週のお薦めメニュー。

↓ あざくら りんごちゃん 1,430円 12度 もぎたて

12度なので、私が飲んでもアッサリ、さっぱり飲みやすい。
↓ スルメ烏賊の濃厚肝バター炒め 950円

ほう葉の香りも付いて、肝バターがトロっと濃厚です。
絶対お酒が進んじゃうヤツ。
↓ 桜海老と筍の卵とじ 950円

乾燥された桜海老でなく、お腹ぷりぷりの生ですよ。
春の香り。駿河湾の至宝。
↓ 生カキ 大粒1ヶ 750円

写真では伝わらないでしょうけれど、ほんとに大粒。
一口では食べられませんで、私は3口要しました。(笑)
↓ シーザーサラダ 温玉乗せ 620円

前回来た時に食べてはまりました。
↓ もて茄子やピザ 800円

本当に何でも作っちゃうのね、ここの店長。
何年か前に食べましたが、大きくて食べるの大変だったのでその後食べていませんでした。
久し振りに頼んだら、やっぱり食べきれない !
↓ 違う日 お通し3種

↓ 真野鶴 18.5度 日本酒度+20以上 辛口なのに舐めると甘い !

↓ 春キャベツの浅漬け 500円 あま~い。

↓ スルメイカの濃厚肝バター炒め 950円

濃厚な肝バターの味に
お酒が進んじゃいますよ !
5月、初夏のメニューが楽しみです。
先日に初めて行った 筍掘り のタケノコを天婦羅にして食べました。
↓ 凄く柔らかかったです。










4月後半のもて茄子や。まだまだいっぱい美味しいものあります。
↓ この週のお薦めメニュー。

↓ あざくら りんごちゃん 1,430円 12度 もぎたて

12度なので、私が飲んでもアッサリ、さっぱり飲みやすい。
↓ スルメ烏賊の濃厚肝バター炒め 950円

ほう葉の香りも付いて、肝バターがトロっと濃厚です。
絶対お酒が進んじゃうヤツ。
↓ 桜海老と筍の卵とじ 950円

乾燥された桜海老でなく、お腹ぷりぷりの生ですよ。
春の香り。駿河湾の至宝。
↓ 生カキ 大粒1ヶ 750円

写真では伝わらないでしょうけれど、ほんとに大粒。
一口では食べられませんで、私は3口要しました。(笑)
↓ シーザーサラダ 温玉乗せ 620円

前回来た時に食べてはまりました。
↓ もて茄子やピザ 800円

本当に何でも作っちゃうのね、ここの店長。
何年か前に食べましたが、大きくて食べるの大変だったのでその後食べていませんでした。
久し振りに頼んだら、やっぱり食べきれない !
↓ 違う日 お通し3種

↓ 真野鶴 18.5度 日本酒度+20以上 辛口なのに舐めると甘い !

↓ 春キャベツの浅漬け 500円 あま~い。

↓ スルメイカの濃厚肝バター炒め 950円

濃厚な肝バターの味に
お酒が進んじゃいますよ !
5月、初夏のメニューが楽しみです。