![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/52/8d76fd926f9913c07e53acf2c2cbf5b6.jpg)
↑ 今日のお薦めメニュー
最近は出掛ける範囲が狭くなって、よく知ったお店しか行かなくなりました。
一番行っているお店は前からここでしたが (笑)
食べログのページ → もて茄子や 上石神井店 (モテナスヤカミシャクジイテン)
↓ ホタテフライ 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/05d90441a685bc66e17e4d7cc4f7f20d.jpg)
見るからに厚みたっぷりです。
衣がサクサクしてでも硬くなく、噛み締めればじゅわわ~と旨味が出てきて大満足です。
タルタルをたっぷり付けてどうぞ。
↓ 北海道の本ししゃも 4本400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/8cd4a44b4a367fe6f51912e8e8c10bcf.jpg)
ご存知の方も多いと思いますが、一般に安い値段で売られている ししゃも は本ししゃもではないんですね。
あちらはあちらで卵たっぷり入っていたりして美味しいんですが。
本ししゃもは実はオスの方が美味しいそうで。
めったに食べられない 本ししゃも 仕入れ値も高いそうです。
が、今回は例の高いものが売れにくくて安く出回っているという事で手に入ったそうです。
私、初めて本物のオス食べました。
身がほろほと崩れるほど柔らかくて感動しました。
味も濃い感じ。
今度はいつ食べられるんでしょう。もうないかな (´・ω・`)
↓ お刺身5点盛り 1700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/be44a3857088dcec25799c0d900053fe.jpg)
まぐろ、かんぱち、ホタテ、真鯛、カツオの五点盛り。
みーんな厚切りでプリプリです。
まぐろの美味しさは言うまでもないですが、真鯛の皮が反り返ってる !
カンパチがツヤツヤ、カツオの炙りが香ばしく、ホタテはねっとり、と個性豊かでした。
↓ ちくわの磯部揚げ チーズ入り 600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/b44c51a50eda7377d8d704aad49ef5d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/b389502f5defbbb6be969f5f74e8ab5b.jpg)
ちくわの磯部揚げは他店でも食べたことありますが、それにチーズが加わると味がぐんと変わってコクが出て美味しいです ♪
ちょっとしたことで大きく変わるのですね。
↓ 締めはじゃこと高菜のチャーハン 620円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d0/dcc389013cc1824fd9ca375f73d99d46.jpg)
高菜そのものはあまり好きではないんですけど、
高菜の塩味がご飯と混ざるとどうしてこんなに美味しいんでしょうね~。
お料理の妙、でしょうか。
最近は出掛ける範囲が狭くなって、よく知ったお店しか行かなくなりました。
一番行っているお店は前からここでしたが (笑)
食べログのページ → もて茄子や 上石神井店 (モテナスヤカミシャクジイテン)
↓ ホタテフライ 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/05d90441a685bc66e17e4d7cc4f7f20d.jpg)
見るからに厚みたっぷりです。
衣がサクサクしてでも硬くなく、噛み締めればじゅわわ~と旨味が出てきて大満足です。
タルタルをたっぷり付けてどうぞ。
↓ 北海道の本ししゃも 4本400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/8cd4a44b4a367fe6f51912e8e8c10bcf.jpg)
ご存知の方も多いと思いますが、一般に安い値段で売られている ししゃも は本ししゃもではないんですね。
あちらはあちらで卵たっぷり入っていたりして美味しいんですが。
本ししゃもは実はオスの方が美味しいそうで。
めったに食べられない 本ししゃも 仕入れ値も高いそうです。
が、今回は例の高いものが売れにくくて安く出回っているという事で手に入ったそうです。
私、初めて本物のオス食べました。
身がほろほと崩れるほど柔らかくて感動しました。
味も濃い感じ。
今度はいつ食べられるんでしょう。もうないかな (´・ω・`)
↓ お刺身5点盛り 1700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/be44a3857088dcec25799c0d900053fe.jpg)
まぐろ、かんぱち、ホタテ、真鯛、カツオの五点盛り。
みーんな厚切りでプリプリです。
まぐろの美味しさは言うまでもないですが、真鯛の皮が反り返ってる !
カンパチがツヤツヤ、カツオの炙りが香ばしく、ホタテはねっとり、と個性豊かでした。
↓ ちくわの磯部揚げ チーズ入り 600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/b44c51a50eda7377d8d704aad49ef5d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/b389502f5defbbb6be969f5f74e8ab5b.jpg)
ちくわの磯部揚げは他店でも食べたことありますが、それにチーズが加わると味がぐんと変わってコクが出て美味しいです ♪
ちょっとしたことで大きく変わるのですね。
↓ 締めはじゃこと高菜のチャーハン 620円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d0/dcc389013cc1824fd9ca375f73d99d46.jpg)
高菜そのものはあまり好きではないんですけど、
高菜の塩味がご飯と混ざるとどうしてこんなに美味しいんでしょうね~。
お料理の妙、でしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます