タイトルの「ドラクエ」は、勿論「ドラゴンクエスト(DRAGON QUEST)」ですね。
9月15日にWiiのソフトで
ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III(復刻版攻略本「ファミコン神拳」(書籍全130ページ)他同梱) 初回生産特典 実物大! ちいさなメダル同梱
という、(長い)タイトルのゲームが発売されました。
初代ドラクエから、25年ですか・・・
ドラクエは、私もやりましたよ・・・ファミコンですね。
セーブは、復活の呪文と呼ばれる意味不明の文字の羅列が画面に表示されるので、それをノートに書き写していました。
1文字でも間違うと・・・「復活の呪文が違います。」と怒られて、復活(コンティニュー)できないので・・・何度もこまめに呪文を書き写していました。
でも、普通のテレビだし、文字が見難くて・・・よく間違えました。
は、ぱ、ば とか濁音とかが、超分かりにくい!
確か、シリーズ3作目でやっとハード的なセーブ機能が付き、自動的にセーブされるようになって、「便利な世の中になった」と、時代の進んだことを喜びました。(笑)
で、25周年のHPができました。 ここです。
ドラクエシリーズって、9作あるんですね。
私は・・・5作目までしかやっていません。
ちなみに、問いかけに対して何のリアクションも無いときには・・・
へんじがないただのしかばねのようだ・・・