高専ロボコン2016の地区大会で・・・最後を飾るには四国地区大会です。
本日も、昼食後にのんびりとストリームを見てました。
四国地区大会・・・レベル高いです。
香川高専(高松キャンバス)の2つのチームはとっても高く積むことができるようです。
もしかしたら、決勝は香川高専(高松)の同校対決もありうる・・・という感じでした。
その、同校対決を阻んだのが、新居浜高専でした。
新居浜高専Bチームのロボットは、今回の私のお気に入りです。
きれいに、橋をのばしてレールを敷いていき・・・その上をトロッコが往復して箱を運ぶ様子は、とっても機能的で美しい・・・
ただし、砦を積み上げる機能がアナログで、短時間で高く積み上げるのは難しかと・・・
で・・・準決勝の新居浜高専Bチーム対香川高専(高松)Bチームの試合は両者素晴らしかったです。
結果は、2.0m 対 2.0m の同点で審査員判定だったのですが、先に2.0mを達成したから(だと思うのですが)新居浜高専の勝ちでした。
決勝は・・・その前の、エキシビジョンが始った時に別のアニメを見ていたら、いつの間にか終わっていて、気が付いたら負けた新居浜高専のインタビューになっていました。
それでも、新居浜高専は全国大会へ推薦されたので、全国大会でも見ることができます。
これで、すべての地区大会が終わりました。
今回の課題はとっても難しいと思っていたのですが・・・全国大会では、高さの(そして速さの)勝負になりそうです。
楽しみにしています。