Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

スターリングエンジンの修理

2016-11-10 | ブログ

中国の怪しいサイトで購入したスターリングエンジン

お湯を入れたマグカップの上に載せると、元気よく回転していたのですが・・・

いつのまにか、動かなくなってしまいました。

油が切れたとか・・・そういう感じではなく、シリンダーの上下の空気の圧力が均等で無くなってしまったような・・・(言葉で表現するのは難しいです。)

そのまま、ずっと放置してあったのですが・・・

最近、要らないものはスッキリ捨てる勇気が必要・・・ということで

 

動かす努力をして、それでも動かなかったら捨てよう!

と、決心しました。

 

スターリングエンジンには二つのシリンダーがあります。

大きいのが高温部、小さい白いのが低温部のシリンダーになります。

抜けるのは、低温部のシリンダーの方だけなので、シリンダーを抜きました。

あとは、高音部のシリンダーの位置がどこにあるときに低温部のシリンダーをはめれば良いか、いろいろと試してみました。

そうしたら・・・下から4分の1位の場所の時に、回転が滑らかになりました。

 

さっそく、お湯を入れたマグカップの上に置いてみると・・・

 

 

動いた・・・!!

 

ということで、まだ死兆星は光っていませんでした。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする