Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

Rescue Line 2017 3.1 Pre-round Practice

2017-04-04 | Rescue Rules 2017

今回のお題は、「競技前の調整」です。

 

3.1 Pre-round Practice  
3.1.1 When possible, teams will have access to practice fields for calibration and testing throughout the competition.
3.1.2 Whenever there are dedicated independent fields for competition and practice, it is at the organizers’ discretion if testing is allowed on the competition fields. 

3.1 競技前の調整
3.1.1 競技会の期間中は練習用フィールドで練習や調整を実施することができます。
3.1.2 競技運営者の許可がある場合にだけ、競技フィールドで練習や調整を行うことができます。

 

こんな感じでしょうかねぇ。

練習や調整についてです。

ブロック大会やノード大会では、フィールドの数が少ないので、同じフィールドを時間を分けて使いますよね。

世界大会では、練習用のフィールドと競技用のフィールドが分かれて競技用のフィールドでは練習はできません。(昔・・・競技用のフィールドで練習をしていて怒られた日本チームを見たことがあります。)

フィールドで練習する場合には、使っていいのか、ダメなのかを確認しましょう。(笑)

 

ところで・・・日本の大会と、世界大会の決定的な違いは・・・

競技の本番のコースで練習をやらせるのが日本の大会

競技フィールドは練習に使わせないのが世界大会

その代り、世界大会では、練習用のフィールドを(ある程度)自由に使わせます。コースの変更などもチームメンバーが自主的に行います。見てると、なかなか面白いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津川旅行 3日目概要

2017-04-04 | RoboCup2017

3日目

本日は雨

住み慣れた家を離れ、近くの喫茶店に・・・折角名古屋に来たのだから(名古屋じゃないけど)モーニングを食べようと、07:00に喫茶店に来ました。

コーヒーを頼むと・・・トースト、小さなサラダ、ゆで卵と、なぜか味噌汁が付いてきました。(これで400円)

朝食後に、会場へ・・・

(ジャパンオープン3日目)

レスキューは午前中で競技が終了し、午後は3チームほどが口頭プレゼンして、私がレスキューメイズの2017年ルールの解説、新技術委員長の森重さんがレスキューラインの2017年ルールの解説をしました。その後に2017年ルールでのデモチャレンジで終わりです。

もう、私の仕事は終わりなので、@Home education のデモをやってくれていた Jeffrey先生の撤収作業を手伝って・・・

東京に向かいます。

なぜか・・・Amyさん母子と Jeffrey先生も一緒に中央道をぶっ飛ばして帰りました。

途中・・・諏訪のあたりで、結構な雪が降っていましたが・・・特に困りませんでした。

ただ、暗くなり、ヘッドライトの光を頼りに進むのですが・・・

夜の雨の高速道路の運転は結構疲れました。

 

本来であれば、名古屋までの往復くらいなら無給油でこなすハズなのですが・・・起伏の激しい中央道は、燃費が伸びずに・・・心配になったので、談合坂で給油してしまいました。

とにかく、無事に帰ってこられて良かったです。

次の月曜日は・・・なんとなく疲れが取れなくて、一日つらかったです(苦笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする