Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

Rescue CoSpace の競技レイアウト(プライマリ1)

2017-09-28 | RoboCup2017

ロボカップの世界大会が日本で(名古屋で)開催されたので、実際に見に行った人が沢山居るかもしれませんね。

でも、やっぱり・・・世界大会の情報は少ないと思います。

特に Rescue CoSpace は・・・だれも発信しないので・・・

 

とりあえず、今年の世界大会の競技コース(レイアウト)を紹介します。

 

RoboCup 2017 Nagoya での Rescue CoSpace のプライマリの予選(1日目)のレイアウトです。

 

こちらは WORLD_1 です。

 

障害物と壁で上下が分かれています。

普通は、お互いの領域を侵さないように、自分の領域だけで収集するのでしょう・・・

オブジェクトコレクションボックスのところに黄色が設定されているが、イヤラシイですね(笑)

 

こちらは WORLD_2 です。

 

飛行機の形が・・・お茶目です。

CoSpace は、毎年、こういうところに遊び心があって楽しいです。

レイアウトは、それほど難易度が高いとは思わないのですが・・・3色を揃えるのは難しいかもしれません。

オブジェクトコレクションボックスが細長いのが、ちょっと難しいかも!?

 

まあ、あんまり・・・役に立たない情報ですが・・・(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする