Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

NXTねた その81 RS485

2018-02-05 | NXTねた

※以下の記事は2011年に書いたけど、投稿してなかったものです。今となっては情報が古いと思いますが・・・何かの参考になればと、再投稿します。

 

NXTのセンサーポートはI2C通信ができることは広く知られています。

(あくまでも、なんちゃってI2Cですけど・・・)

しかし、RS485での通信ができることは、結構知られてないのではないでしょうか?

 

 

最近、Dexter Industries という会社がWiFiセンサーなどという製品を開発し、それがRS485を使用しているので、ちょっとはメジャーになったのかも?

で、そのRS485で通信する実験をしてみました。

と、言っても・・・

 

 

このページに書かれていたプログラムを実行しただけです。

ArduinoとNXTをケーブルで接続するのですが・・・MAX485というICを間に入れます。

Dsc05866

 

Differential

これで、通信できるハズなのですが・・・

うんとも、すんとも言いません。

配線も、プログラムも何回か確認しました。

でも、ダメ!

 

 

秋月電子で買ってきたICがMAX485ではなくて、「MAX485互換」だからダメなのでしょうか?

そのICの説明書を見てみると・・・(英語だから判んない)・・・でも、回路図を見ると・・・

通信に使う2本の信号線の間に120Ωの抵抗が入っています。

もしかしたら・・・これが必要なのじゃないの?

こんなこともあろうかと、買っておいた120Ωの抵抗をABの間に入れてみると・・・

通信が開始されました。

 

 

とりあえず・・・プログラムの仕組みとか、よく判らないけど。

とにかく、動くことは判りました。

じゃ、そうゆうことで・・・

 

注)これは2011年に書いたけど、(なぜか)投稿しなかった古い記事です・・・ですので、今となっては役に立たない情報かもしれません・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超難問のパズル の答え

2018-02-05 | ブログ

昨日の問題の回答です。

 

答え

『「左が町へ行く道ですか」と聞かれた時の、あなたの答えと、これからあなたが言う答えは、同じですか?』と質問して
・2人のうち少なくとも1人が返事に困ったら右が正しい道である。
・2人共はっきり答えられたなら左が正しい道である。

 

こう書かれたところで・・・本当に、これで判るのか疑問ですよね・・・

 

以下、考察です。

まず、この答えを聞いても、なるほど・・・と考えられる人は少ないと思います。(私も、最初は、全く判りませんでした!)

 

この問題を論理的に表現していきます。

x : 左が町へ行く道である という質問に対する正しい答え
f(x) : 案内人がxの質問に対してする返事
y : 案内人の最終的な返事

として、

y = f(f(x)△y)

ただし、f(x)=x(チャーチル) f(x)= not x(ヒトラー) f(x)=任意(スターリン)
で、 a△b = 1(a=bの場合) a△b = 0(a≠bの場合)

こうやって、文章や数式で表しても、全然判りませんね。

これを論理式にすると、こうなります。

 

 

△は EX-NOR の事なんですね。

で、チャーチルとヒトラーの回路はこうなります。

 

まず、チャーチルを考えてみると・・・

右が町に行く道の時・・・
「左が町に行く道ですか?」は間違いになりますね。だから x=0
x=0 の時は、チャーチル回路は無安定になります。(つまり、y=1 でも y=0 でもない。回路としては発振する・・・ということですね。)

じゃあ、左が町に行く道の時は・・・
「左が町に行く道ですか?」は正しいです。だから x=1
x=1の時は、チャーチル回路は双安定になります。(つまり、y=1 または y=0 で安定してしまう。)

ということで、
・右が正しい道の時には、答えられない。
・左が正しい道の時には、YesまたはNoの返事がある。
と、なります。

同様にヒトラー回路を考えて・・・同じように
・右が正しい道の時には、答えられない。
・左が正しい道の時には、YesまたはNoの返事がある。
に、なります。

スターリンは、何を質問してもYesまたはNoの返事がある。ので、全く役に立たない。(笑)

 

ということで、左が町に行く道の時には、3人共に何らかの返事ができるが、右が町に行く道の時には、チャーチルとヒトラーは返事ができない・・・

答えが「Yes」であるか「No」であるかは関係ありません。返事ができるか、できないか・・・というところがミソなのですね。(なるほど!)

 

この回答を考えていて、初めて論理回路が(自分の中で)役に立ちました。
(もし、私の論理回路の理解に間違いがあったら教えてください・・・)

 

ついでに、補足として・・・

これを知って・・・初めて「矛盾」というものを論理的に説明できるようになりました。

矛盾とは「xが真ならば、xが偽である」こと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする