Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

マリオおじさん

2019-09-07 | ブログ

自転車屋さんに自転車の整備をしてもらうのに、いつもの自転車を預けました・・・

整備終了の連絡を貰って、自転車を受け取りに行った時のこと・・・

「この自転車があると、みんな珍しそうに見るんですよね・・・」

と言われました。

さらに・・・

「この自転車乗っている人知っています。いつもマリオの帽子をかぶっているいますよね・・・」

と言われるそうです。

 

そう、珍しい自転車に乗っているマリオおじさん(おじいさん)として、有名なんだそうです。(笑)

 

そのマリオの帽子・・・メキシコ人の(名前が)マリオさんに、プレゼントしようとAmazonで購入したのですが・・・

 

 

マークはマリオのものですが、帽子の形がマリオの帽子ではありませんでした。

マリオの帽子は野球帽(キャップ)ではなくて、学生帽とか駅長さんの帽子みたいなヤツですよね。

安物だから・・・と返品はあきらめて、別のマリオの帽子を買いました。

で、マリオの帽子はマリオさんにプレゼントしたのですが・・・我が家に残った野球帽のマリオの帽子を捨てるのも勿体ないので、私がサイクリングのときにかぶっていました。

 

近所で、そんなに有名になっていたとは驚きです・・・

 

で・・・このマリオの帽子をシドニー世界大会のときに持っていきました。

コアラを見に、動物園に行ったときに、遠足で来ていた子供たちが

「あ~マリオだ!」「マリオだ!」・・・

と大騒ぎしていたのが、面白かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする