Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

2020 和歌山大会適用ルールについて

2020-01-23 | RoboCup2020

ジュニア・ジャパンのレスキュー技術委員会のブログに

2020 和歌山大会適用ルールについて

という記事が掲載されさました。

 

ジュニアレスキューの2020年ルール(といっても、ラインとメイズです)の日本語翻訳版が掲載されました。

(これまで掲載されていたのはドラフト版だったので、これが正式版ということですね)

それから、ニッポンリーグのルールも掲載されました。(私は、あまり興味が無いですが・・・)

さらに、2020年のジュニア・ジャパンオープンでの特別ルール(ローカルルールということでしょう)として以下の

2点が記載されています。

①得点走行中にロボットを取り上げるためのハンドルをロボットに設置することは必須としない。
②競技進行停止時に再スタートさせるためのバイナリースイッチ・ボタンを審判にはっきりと見える位置に搭載することは必須とはしない。

これは、ラインもメイズも共通のローカルルールのようです。

①は、もともと謎なルール追加だったので、「必須にしなくても良い」は分かるのですが・・・

②は、一体どういう意味なのでしょうか?

 

ラインでは3.2.8に、メイズでは2.1.6に(←これは、3.1.6の記述ミスですよね!?)

ロボットには、競技進行停止時に再スタートさせるため、バイナリースイッチ または、ボタンを審
判にはっきりと見える位置に搭載しなければならない。

と、書かれています。

で、このルールは守らなくてもいいよ・・・ということなんでしょうけど・・・

そのかわりに、再スタート時の操作を明確にする、とか必要なんじゃないの!?

と、ちょっと疑問が残る感じです。

 

あと、これは日本語の表現の問題かもしれませんが・・・

②-1 バイナリスイッチを設置する必要はない
②-2 バイナリスイッチは必要だが、審判にハッキリ見える位置に設置する必要はない

のどちらでしょう?

おそらく、②-1ですよね。

でも、②の書き方だと、②-2のように読めてしまうのは・・・私だけでしょうか?

(②-1であれば、そのように、表現すれば間違いが少なくなると思います)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RCXケーブルの修理 失敗! | トップ | 関東ブロック大会2020のレス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

RoboCup2020」カテゴリの最新記事