前の記事はこちら 親指シフトキーボードプロジェクト その23
さて・・・新たに追加で作成した親指シフトキーボード二号機ですが・・・
いつまでも手書きシールではかわいそうなので、シールに印字したものを貼り付けました。
まずは、EXCELでキーの文字を作成します。
これを印刷してキーキャップに貼るのですが・・・
我が家に丁度良いシール用紙がありませんでした。
写真用の光沢紙のシール用紙に印刷してキーキャップに貼ってみたのですが・・・天井の明かりが反射して、とてもギラギラして使い物になりませんでした。
しかたがないので、マット紙に印刷して両面テープで貼り付けました。
ちょっとキートップからはみ出たり、厚手のマット紙の角がとがっていて痛いとか、ありますが・・・
自分では、なかなか気に入っています。
まあ、もう一度機会があれば・・・もっと柔らかい紙に印刷しようと思いました。(笑)
とりあえず、これで使える親指シフトキーボードが追加されたので・・・
毎回、自分のPCと会社のPCに差し替えて使わなくて済むようになりました。
今回、キーボード製作にかかった費用のまとめです。
XD64 PCB 4,563 JPY
https://www.aliexpress.com/item/32919981329.html?spm=a2g0o.9042311.0.0.118b4c4dDS6DxB
今回は Gateron のキースイッチとのセットである kit10 を選択しました。
そして、キースイッチは、クリック感のある青軸を指定しました。
うん、私は、この感覚が好き!
Keyboard carbon fiber plate 2,006 JPY
https://www.aliexpress.com/item/32923055703.html?spm=a2g0o.9042311.0.0.118b4c4dDS6DxB
私は矢印キーが必須なので、勿論左シフトキーが 2u のものを選択しました。
PCB Stabilizer 831 JPY
https://www.aliexpress.com/item/1005002358013540.html?spm=a2g0o.9042311.0.0.118b4c4dDS6DxB
以前に購入したのと同じものを注文しました。
Keycaps 878 JPY
https://www.aliexpress.com/item/4001229748388.html?spm=a2g0o.9042311.0.0.118b4c4dDS6DxB
安いのですが・・・私の要望するキーを網羅していたので注文しました。
英字キーボード用なので、刻印が違っていたりしますが、どうせ上からシールを貼るので関係ありません。
Case 1,216 JPY
https://www.aliexpress.com/item/32909665228.html?spm=a2g0o.9042311.0.0.118b4c4dDS6DxB
これも安物ですが、透明なケースです。PCB裏面の RGB - LED がきれいに見えるので、気に入ってます。
と、いうことで、合計は 9,494 JPY になりました。
まあまあですかねぇ・・・本当は AliExpress のセールまで待とうかと考えたのですが、我慢できなくて購入してしまいました。 まあ、それでも福沢さん1枚で収まったので、良しとします。(笑)