Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

ドローン解禁 !?

2025-01-06 | RoboCup2025
次のジュニア・ジャパンオープンにおいて OnStage でドローンが解禁されると聞きました。

レスキューでは 2025 ルール(案)で「ドローン禁止」が明記されたのと逆ですね。

で・・・会場の中をドローンが飛び交ったら危ないと思ったのですが・・・そういうことはなさそうです。
確認しようとルールを見てみると・・・
確認したのは「ワールドリーグ OnStage 2024年度国内大会ルール」ですが、ここには
1.3.5. 飛行能力を持つロボット(ドローンなど)は、安全面の理由から許可されない。 
と、ドローン禁止と書かれていました。
もう一度よく見たら、この2024年の日本語ルールは、2023年国際ルールをもとにしているもののようです。(分かりにくい・・・)
で、2024年国際ルールを見ると


3.14.7 にドローンのことが書かれているのですが・・・この消し線は何?
これ、正式版ルール(Draft版ではなく、Finalルール)だよね?
良く分からないけど、3.14.7 を読むと

Robots with flying capabilities, such as drones, that can fly at a height of more than 0.5 m (50 cm) from the stage are not permitted due to safety concerns. Flying robots/drones must be inside of a safety net or tied to an object that's weight exceeds the drones maximum lifting capacity. The safety rope and net need to be made of a material that can not be damaged by the drones rotors and need to prevent the drone from leaving the boundaries of the stage at any time. No free-flying robots are allowed in the venue. Any team planning to use a flying robot must consult with the OnStage League Committee prior to coming to the competition.
消し線のところを除いて翻訳すると
ドローンなどの飛行能力を持つロボットは、安全ネット内に入れるか、ドローンの最大持ち上げ能力を超える重量の物体に結び付ける必要があります。安全ロープとネットは、ドローンのローターによって損傷されない素材で作られている必要があり、ドローンがステージの境界から外れないようにする必要があります。会場内では自由飛行ロボットは許可されません。飛行ロボットを使用する予定のチームは、競技会に来る前に OnStage リーグ委員会に相談する必要があります。
これを読むと、ドローンが使用できるといっても、ネットの中(かごの中)で飛ばすか、ロープで結んで(変なところに)飛んでいかないようにするみたいです。 何か捕まったカブトムシのようで、ちょっとかわいそうです。(笑)
ここまで制限して、ドローンを使う必要あるのか? という感じですね。

改めて、競技運営指針のOnStageの適用ルールを読むと
適用ルール:「RoboCupJunior OnStage Rules 2024」 のルールに、国内特有のルールを反映させた国内版ルールを適用します。
と書かれていましたので、2024年国際ルールをベースにするみたいです。

すでに、「ワールドクラス オンステージ2025国内ルール 」なるものが公開されており、これは「2024年国際ルール」 かベースになっています。(やっぱりややこしい)
このルールの 3.14.7に、確かにドローンについて書かれています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開催案内 RCJJ2025予選会 | トップ | 七草 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

RoboCup2025」カテゴリの最新記事