前の記事はこちら EV3ねた その19 EV3DEVのインストール
ev3dev を入れたので、引き続きC言語をインストールします。
https://www.ev3dev.org/docs/getting-started/
Step 7: Choose a programming language and write some code
で、「See the available programming languages」をクリックすると、使用可能な言語がずらっと並びます。
とりあえず、C言語かな・・・ということで
「Get start with C」をクリックします。
すると、GitHubの表示になるのですが・・・私は、GitHubの使い方が良く分からないんだよなぁ・・・
それから・・・Linuxも全く分かりません・・・
いろいろと分からないけど・・・「GETTING STARTED」に書かれている通りに進めてみます。
まず、EV3を起動して、(勿論ev3devを起動します)PCと接続します。
PCで、putty を起動して、EV3と接続します。(勿論IDとパスワード入力が必要です。)
これで、準備は完了です。
さて・・・
①You need to install the compiler and other tools:
コンパイラとその他のツールをインストールする
sudo apt-get update
sudo apt-get install build-essential
sudo apt-get install git
1つ目のコマンドを入れると、いきなりパスワードを聞かれます。(そんなに重要なことなの・・・笑)
で・・・いきなりエラーがドバっとでました。
Err:1 http://security.debian.org stretch/updates InRelease Could not resolve 'security.debian.org'
どうも、インターネット接続が必要なようです。
改めて、インターネット接続をして再実行します。
さあ、今度は・・・大丈夫のようです。インストールが進んでいきます。
(コマンドを打ち込むのは大変なので、コピペしますが、右クリックでペーストされます。)
2つ目のコマンドを実行中に、「この作業に138MB必要だけど続ける?(Y/n)」と聞かれるので、勿論「Y」と入力します。
②Then, clone the library repository and its submodules to the directory of your choice, such as "/home/robot/ev3dev-c":
ライブラリリポジトリとそのサブモジュールを、「/ home / robot / ev3dev-c」などの任意のディレクトリに複製します。
ということなのですが・・・読んでも良く分からないので、順番にコマンドを実行します。
cd /home/robot/
git clone https://github.com/in4lio/ev3dev-c.git
cd ev3dev-c/
git submodule update --init --recursive
③Compile and install static and shared libraries:
静的ライブラリと共有ライブラリをコンパイルしてインストールします。
cd source/ev3/
make
sudo make install
make shared
sudo make shared-install
これで、インストールは完了のようです。
サンプルプログラムとして hello.c を実行する例が書かれていますので、やってみます。
cd ../../eg/hello/
more ./hello.c
これで、hello.c の中身が表示されます。
コピペしたのが、以下のソースです。
#include
#include "ev3.h"
#include "ev3_light.h"
int main( void )
{
printf( "Hello, LEGO World!\n" );
ev3_init();
switch ( get_light( LIT_LEFT )) {
case LIT_GREEN:
set_light( LIT_LEFT, LIT_RED );
break;
case LIT_RED:
set_light( LIT_LEFT, LIT_AMBER );
break;
default:
set_light( LIT_LEFT, LIT_GREEN );
break;
}
ev3_uninit();
return 0;
}
このプログラムをコンパイルして実行してみましょう。例を静的ライブラリにリンクしていることに注意してください。
とことです・・・
gcc hello.c -lev3dev-c -o hello
./hello
これを実行すると・・・PCの画面上に(puttyのコメンドラインの画面に)「Hello, LEGO World!」が表示されたけど・・・そういうものなの?
(てっきり、EV3のディスプレイに表示されるものと勝手に考えていたので、拍子抜けです・・・)
とりあえず、インストールをしてみましたが・・・実際に使うとなると、ソースプログラムを入力(編集)しますよね。これ、どうやって入力するのでしょうか!?
もしかして、vi とか使ってやるのかなぁ・・・とすると、まずはエディタの使い方から勉強しないと・・・先は長そうです。(⇒ やってみると、vi も使用可能なのですが・・・nano というスクリーンエディタがあり、ある程度自由に編集できました。それでも、現在のWindowsシステムに慣れた世代には、なかなか厳しい感じがします。)
続きの記事はこちら EV3ねた その21 ev3devのC言語