歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学

フラクタルと歴史経済波動学で予測
 未来の世界と経済と医療の行方
貴方はいくつの真実を見つけられるか!

USA国家と国民の変化が読めないジャーナリスト

2025年01月15日 10時17分42秒 | 第三次大戦

❶日露戦争以来の白人による黄色人種・日本の破壊政策は

変わっていないという現状認識が出来ない

トランプ氏のアメリカファーストいう意味が理解できていない

❸グリーンランド、カナダ、メキシコ、パナマを

併合したいという意味を理解できない

❹トップも経営者も庶民も既にアメリカファースト≒

露中の様な独裁・侵略精神に変化している

という現実が見えていない

❺これらは全て歴史を知らず、現実の世界を知らない

無知から起こることです

❻ジャーナリストにとって無知は

犯罪と同様です

・・・・

・・・

・・

「日本は邪悪」と吠え日本バッシングした米鉄鋼メーカーCEO 発言の背景を読みとる

安部ニューヨーク在住ジャーナリスト、編集者

米鉄鋼大手USS(写真)の買収を巡り、別の米企業のCEOが吠えた。(写真:ロイター/アフロ)

「Japan is evil」(日本は邪悪だ)

ラストベルトのオハイオ州に拠点を置く米鉄鋼企業クリーブランド-クリフス。ローレンソ・ゴンサルベス(C. Lourenço Gonçalves)CEOはライバルの日本製鉄とUSスチール(USS)の距離が縮まる中、記者会見でこう発言し日本を公然と批判した。

筆者は日本人として聞き捨てならない言葉に耳を疑った。「なんだか過激な人が出てきたな」というのがこの発言を聞いた時の第一印象だ。

 

記者会見の背景

今月3日バイデン大統領によって、日本製鉄によるUSS買収が阻止された。実は23年にUSS買収を試みて競り負けたのがクリーブランド-クリフス(以下クリフス)だった。大統領の阻止で両社の将来が揺れる中、今も新たな機会を模索するゴンサルベスCEOは13日に開いた記者会見で、USSに対して新たな買収提案の用意があると述べた。その会見の中で露わになったのが、日本に対するむき出しの敵意だった。

 

日本に対してのCEOの発言

記者会見でのゴンサルベスCEOの主な発言(概要)は以下の通り。

中国は邪悪。中国は酷い。しかし日本はもっと酷い。

日本は邪悪。日本は中国にダンピング(不当廉売)や過剰生産の方法など多くのことを教えた。

敗戦後の日本の経済再建を支援し安全保障を提供するアメリカへの感謝が日本にないことをベースに

日本よ気づきなさい。あなた方は自分たちが何者かがわかっていない。1945年以来何も学んでいない。我々がいかに素晴らしく親切で寛大かを学んでいない。

時に星条旗を鷲掴みにしながら

我々はアメリカ人だ。我々はアメリカ人を愛し、合衆国を愛している。

我々は外部の誰かに支配されることはない。

 

上記に加え、ゴンサルベスCEOは日鉄の橋本英二CEOや石破首相へのむき出しの闘争心も露わにした。

在米日本人として太平洋戦争を持ち出されることについて

筆者はコメンテーターコメントでも書いたが、アメリカに住んでいる日本人として日本がバッシングされること、中でも先の戦争の話を持ち出され今の日本と紐づけて語られることに心地悪さを感じる一人である。特に太平洋戦争、真珠湾攻撃、原爆投下の是非は両国にとって非常にデリケートな話題であり、持ち出す際は細心の慎重さと配慮が求められるべきものだと思っている。

アメリカでは12月7日が来るたびに報道で、そして教育現場で、真珠湾攻撃が伝えられる。学校では日系や在米邦人の子がその場では肩身の狭い思いをするという話を聞く。しかしそれはあくまでも歴史教育の一環である。筆者が長いアメリカ生活において友人・知人のアメリカ人から太平洋戦争の話を持ち出されて気まづい思いをしたことは一度もない。

違和感があったCEOの発言

会見で筆者が違和感を感じたのは、ゴンサルベスCEOの英語の訛りだ。会見を聞くとすぐに彼がアメリカ生まれ&育ちのアメリカ人ではないとわかった。

一言で言えば彼の米語は訛っている。誤解を避けるために説明すると、筆者は訛りを見下しているわけではない。筆者自身が話す英語も日本語訛りだし、アメリカは国土が広いので地域によってさまざまな訛りがある。訛りというのはその人のアイデンティの一部であり誇るべきものだと思っている。

それを踏まえて再度説明すると、ゴンサルベスCEOの訛りはアメリカ人が話す英語=米語とは程遠い。

それで彼のバックグラウンドを調べたところ、ブラジルの貧困街で育ったという情報がある。90年代後半に妻と3人の子とわずか6万ドル弱の資金を手にアメリカに移住したという(参照:13日の会見)。

今でもブラジル/ポルトガルのルーツを大切にしている人のようだが、記者会見で「我々はアメリカ人だ」と言っているので自身のアイデンティティは「アメリカ人」なのかもしれない。

ゴンサルベスCEOとはどういう人物なのか

クリフスのウェブサイトによると、ゴンサルベス氏が同社のCEOに就いたのは2014年8月で、彼の仕事は財務立て直しから始まったという。20年のAKスチールを皮切りに4つの主な企業買収を成功に導いてきた。現在は米鉄鋼協会(American Iron and Steel Institute)の会長も務める。さらに21年、息子のセルソ氏をクリフスのバイスプレジデントおよびCFOに抜擢したという情報も。

ゴンサルベスCEOはいわば、アメリカンドリームを体現した人と言えよう。

挑発的な性格の人なのかと思うような情報も散見される。フォーチュン(23年)は「鉄鋼界のイーロン・マスクか?」と表現し、経済紙のウォール・ストリートジャーナル(23年)は「むき出しの闘志で威圧するCEO」と紹介している。

在米日本人としてこの発言について感じること

筆者は外国出身のCEOが仮に「自分はアメリカ人だからハンバーガーが好き」という類の話をしたならばまったく気にならない。しかし外国出身のCEOに過去の大戦の話を持ち出されるのは感じ方がまったく異なる。バックグラウンドが生粋のアメリカ人*とは違う人に日米が通ってきた悲しい過去を軽々しく持ち出され、ジャパンバッシングと繋げられたことは不愉快だ。

  • 「生粋のアメリカ人と違う」は区別であり差別ではないと筆者は思っている。例えばアメリカでは外国出生者は大統領職に就けない。大統領になるにはアメリカ生まれのアメリカ人でなければならない。それを差別と言わないのと同じだと筆者は考える。

逆に言えば「当事者」でないからこそ、軽々しく過去の戦争の話が持ち出せるのかもしれない。

 

もう一点。喧嘩を売る態度でこれほど日本への敵意を公の場で表す背景に、「怒り」があるように見えた。

自社のUSS買収がうまくいかなかった怒り。「赤の他人」である日本企業がUSSと相思相愛であることへの「怒り」だ。それを何とか阻止して邪魔したいのではないだろうか。

または「確信犯」なのかもしれない。

これほどの立場の人だから、公の場で日本を叩く行為がどれほど影響力を及ぼすか、彼なら知っているはずだ。メディアを通してアメリカ人に「日本は邪悪だ」と声高々に言うことで世論を味方につけようとしたのかもしれないし、「自分はブラジル出身だけどアメリカの味方だよ」という全米へのアピールだったことも考えらる。

さらにはゴンサルベスCEOはUSS買収をめぐり違法な妨害行為をしたとして日製らから提訴されているということなので、クリフスの業績が悪化する中、自分が行ってきた違法な独占的陰謀から注意をそらそうとの試みかもしれない。

 

最後になるが、アメリカでは公の場で「怒り」を表すことは自重すべき“邪悪な”行為と言われている。公の場で怒りが抑えきれない人はアンガーマネジメントのクラスを受講するべきだ。ストレートな物言いで知られるトランプ氏でさえ、気に食わないことを言われた場合は態度や顔の表情、言葉の端々で感情を表しても、決してゴンサルベスCEOのように星条旗を鷲掴んだり怒鳴ったりするようなことはしない。

そういう意味でも、アメリカでせっかくこれだけ成功しても全然アメリカナイズされていない、残念なCEOだと感じたのだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まった・韓国の崩壊・内戦開始。蛙の子は蛙。

2025年01月15日 09時22分03秒 | 第三次大戦

韓国の擬態資本主義の崩壊開始

ヤクザ(朝鮮人)の子供を育てた養父

≒資本主義は彼の成長後は

コントロールできない

・・・・

・・・

・・

 

【速報】韓国・尹大統領の公邸敷地内に合同捜査本部が進入開始 拘束令状を再執行

韓国・尹大統領の公邸敷地内に合同捜査本部が進入開始 拘束令状を再執行

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝国の終焉は・2046年±5年。その後各地の軍閥による戦国時代。

2025年01月15日 08時20分55秒 | 第三次大戦

宇宙の法則・体制の寿命は270年

特定の人種や民族のせいではないが

特定の民族が活躍することはあり得る

・・・

・・・

・・


元スパイ・福山隆が語る…
「アメリカ帝国の終焉」
ハーバード大学で見た“最強国家の異変”



49%OFFの特別価格で手に入るのは、
本日、1/15(水)23:59までとなります。

お見逃しのないよう
今すぐご確認ください。


>いますぐ詳細を確認する

*****

元スパイ・福山隆が語る…
「アメリカ帝国の終焉」
ハーバード大学で見た“最強国家の異変”は、

自衛隊で諜報活動を
経験してきた元陸将・福山隆氏が、

「ハーバード大学」に研究員として
在籍した数年間の記録から
世界最強国家・アメリカ崩壊を預言。

国家機密情報を取り扱ってきた
元スパイとしての観察眼を用いて、

ハーバード大学で行われる
エリートたちのスパイ活動から、

美術、スポーツ、薬物問題、
人種差別、災害問題…など
足元の市民社会まで分析し、

メディアが報道しない
“アメリカ国家の闇”を
解説したものになります。

あなたはこの講座を見終えた時、
「今のアメリカで何が起こっているのか」
わかると共に、

なぜ最強国家・アメリカが崩壊するのか、
その理由が明快に
理解できることでしょう。

そしてこのシナリオを踏まえて、
同盟国である日本がこれから
どのように動いていけば良いのか、

生き残るための選択肢が
見えてくるはずです。

それでは、
福山隆氏の「アメリカ帝国の終焉」
講座の詳しい内容をご紹介すると、、、


>いますぐ手に入れる






福山氏は、防衛大学校を卒業後、
陸上自衛隊に入隊。

その後、一握りのエリートしか
入ることの許されない
陸上自衛隊情報学校(諜報戦特化の学校)
に入校しました。

「日本語は使ってはならない」
という規則の下、

「敵性外国語(ロシア語、朝鮮語、中国語)を
昼夜叩き込まれたり、過去には

精神に異常をきたすものが
発生したほどの厳しい軍事訓練の中、
スパイのプロフェッショナルへと育成されました。

それから韓国で防衛駐在官を
任された福山氏は、
日本の国防のために

韓国・北朝鮮やアメリカの
最前線の国家機密情報を
日本政府に届けると言う諜報活動を経験。

韓国の政治闘争に巻き込まれ、

一時はスパイ容疑をかけられる
「日本人スパイ事件」(1993年7月)
が発生するも、日本になんとか帰国。

このように輝かしいキャリアを
歩んできた福山氏の最大の特徴は
諜報員時代に培った「スパイの視点」。

なので、一つの事象を見るだけでも、
机上の空論のジャーナリストや学者とは、
一線を画した切り口で
物事を見ることができます。

そんな福山氏が解説する
「ハーバード生活」は、
まさにスパイの報告書さながらの
情報の宝庫だと言えるでしょう。

肩書きだけのジャーナリストや学者とは違う、
本物の諜報員が見てきた「アメリカの現実」、
ぜひお楽しみください…。


49%OFF&限定特典付き
手に入るのは本日までです。

ぜひ今すぐ詳細をご確認ください

>今すぐ手に入れる


p.s.

この講座には
15日間の返金保証も付いています。

内容には自信がありますが、
もし、講座の内容に満足できなかった場合、

講座が提供された日から、
15日間はいつでも解約を
することができます。

そのため、
あなたにリスクは一切ありません。

特別割引で
お申し込みいただけるのは
本日、1/15(水)23:59まで
となっておりますので、

ぜひ、こちらからお申し込みください。


>講座の詳しい内容を確認する



トップガンメルマガ運営事務局


======================================================
運営:ダイレクト出版株式会社
住所:〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング13F

*このEメールは送信専用アドレスより送信しています。
ご返信いただきましても対応いたしかねます。
お問い合わせはこちらからどうぞ。

>https://dpub.jp/contact_forms/input
=======================================================
<メール配信解除URL>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする