アメリカを
破壊しようとしている...
2024年9月16日、
トランプ前米大統領が、
再び暗殺を図られる事件が発生しました...
この事件について、トランプ前米大統領は、
「(容疑者は)バイデンとハリスの発言を信じ、
それに基づいて行動した。
両者の発言が私への銃撃を引き起こしている...
私がこの国を救おうとしている時に、
向こう(民主党陣営)はこの国を破壊しようとしている。
国の内からも外からも...」
アメリカを弱体化させていると
真正面から指摘していたのです...
そしてこれは、単なる選挙のための
パフォーマンス発言とも言い切れない、
重要な発言でした...
事実、
国内外の軍事に精通する
元陸上自衛隊将官の矢野義昭氏は
すでにアメリカの国力が弱まっていることを
明確に私たちに伝えてくれていました...
なんとそれにより、
私たちの生活/生命の基盤とも思われてきた、
日米同盟、安全保障に、
深刻な問題が発生していたのです...
トランプ陣営は、
「日米同盟は両国の安全保障にとって、永続的に重要だ」
という声明を発表...
対するハリス陣営も、
「日本の防衛に対する我々の関与は揺るがない。
日米同盟は地域の平和と安定の礎だ」と
次期アメリカ大統領候補の両陣営とも、
表向きは力強い発言をしてくれていますが、
公的なデータを参照すると、
その深刻な問題はすでに明らかでした...
そこで、
そうした深刻な問題をお伝えするために、
こちらの三枚の地図をご用意しました。
①3本の列島線
②南太平洋における射程範囲
③中国の精密打撃兵器の射程範囲
これら三枚の地図をもとに、
国内外の軍事に精通する矢野義昭氏に
アメリカの国力が弱まっていること...
日米同盟に潜む深刻な問題...
日本を真に守るための選択肢...
などについてわかりやすく解説いただきました。
22分ほどの特別ビデオで
その解説をお伝えしています!
ただし、この特別ビデオは、
残り1日で無料公開が終了してしまうので、
お見逃しのないよう、ぜひお早めにご覧ください!
↓
>新ビデオ視聴ページに進む
※特別ビデオの無料公開は9月20日(金)までです。
P.S.
残り1日...!
十三種の革新的技術と次世代戦争
日本で未だ議論も研究も禁忌とされる、
「国防」「軍事」「地政学」に関する
深い議論をお届けしているシリーズ講義...
『覇権戦略論』
その最終巻が、ついに完成しました!
最も網羅的に、
そして、日本の未来、私たちの将来に繋がる
重要な世界の攻防を解説いただいています。
講義の冒頭では、終わらない戦争の中で、
ゲームチェンジをもたらす革新的技術についても
お伝えしています...
AI、量子技術、電磁波技術、原子力、無人兵器、宇宙技術、海洋開発、地中利用、バイオテクノロジー、半導体......
などなど、
SF世界で見聞きしたような技術が研究され、
実践配備されている実態は、恐ろしくも驚きの連続でしょう。
講義時間は、なんと3時間超...
全38講義にわたる濃密な講義です。
もちろん、はじめて視聴いただく方でも
わかりやすい丁寧な解説で講演いただいています!
さらに!安心の用語解説集、
繰り返し学べる書き起こしレポートも
セットでお付けしています!
ご興味を抱かれた方は、
ぜひお申し込みください!
現在、完成を記念した特別キャンペーンとして、
50%OFFでセットを手に入れていただける
お得なご案内もご準備しております!
明日9月20日(金)までの期間限定の
お得なご案内なので、
お見逃しのないよう詳細ページからお申し込みください!
↓
>詳細ページから申し込みに進む
===============================================
【『月刊ニュースの争点』公式Youtubeチャンネル 開設!】
「全四回 特別座談会」公開中!
なぜ日本企業は世界から出遅れたのか?/
日本人の足を引っ張るエリートの罪
(中野剛志・施光恒・古川雄嗣・岩尾俊兵)
下記リンク先から動画をご視聴ください。
また、チャンネル登録・高評価・コメントをお願いします。
↓
https://www.youtube.com/@kkp_news
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
++++++++++++
このメールは送信専用アドレスより送信しています。
ご返信いただきましても対応いたしかねます。
お問い合わせはこちらからどうぞ。
++++++++++++++++
=======================================================
発行者情報:株式会社経営科学出版
株式会社経営科学出版カスタマーサポートセンター
(平日:10:00-17:00 土日祝休)
〒541-0052大阪市中央区安土町2-3-13大阪国際ビルディング13F
・ FAX:06-6268-0851
・WEB:https://dpub.jp/contact_forms
メンバーサイト:https://dpub.jp/library/#/contents
配信停止はこちら
=======================================================