今回の世界恐慌は、西欧資本主義の大崩壊を意味します
庶民の貧困化と、特にトランプ氏にクビにされた官僚・公務員を核に
各地に抵抗勢力・パルチザンが生まれるでしょう
マルクスの予言した高度に発展した資本主義から
共産主義の芽生えと左右の大激突の開始です
ソ連・中共そして三度目の正直です
・・・・
・・・
・・
・
===============================
本メールはダイレクト出版の
TAIWAN VOICE 運営事務局からのお知らせです。
===============================
4日間にわたってお伝えしてきた、
こちらのビデオはもうすでに
ご覧いただけたでしょうか?
今まさに起きようとしている
「中国崩壊」は大惨事です。
日本の国としてのあり方や、あなたの
日々の生活も変えてしまうかもしれません。
しかしこれは何も、
あなたの気を引こうと思って
言っているのではありません。
単純に、
・国際政治学者の藤井厳喜先生
・中国ウォッチのスペシャリスト
林建良先生
・台湾人国際問題評論家の
范疇(ハンチュウ)氏
のリサーチから得られた、
極めて論理的な結論です。
とは言っても、本当のことを言っているのか
実際に見てみないと、判断できないと思います。
なので、このキャンペーンには
1か月の返金保証をおつけいたしました。
ご自身の目で判断いただき、
内容がお気に召さなかった場合は
講座をご覧になった後でも
全額返金いたします。
ぜひ一度、実際にご覧になってください。
↓
>実際に見てみる
***
信じられないかも知れませんが、
今までお話ししてきた通り、中国はもはや
崩壊寸前です。
これを読んでいるあなたはこの危機に
もう気付いているかもしれませんが、
多くの日本人は隣の国のニュースを
対岸の火事だと思ってあまり関心を持っていない、
もしくは気づいていないのではないのでしょうか。
「中国が崩壊しても、
日本には、自分には全く関係ない」
果たして本当にそうなんでしょうか?
2015年、欧州難民危機というものを
ご存知でしょうか?
1年間に100万人を超える難民が欧州に流入し、
文化や宗教の衝突、テロリストの流入、
犯罪の増加など、さまざまな問題が発生しました。
もし、中国が崩壊すれば…
14億人もいる中国人の一部は
少なからず日本にもやってくるでしょう。
しかし今、日本政府はこの危機に
気づいておらず、
それどころか、移民を受け入れる政策を
積極的に実施しています。
危機が起きた時、日本政府を
当てにすることはできません。
自分を、家族を守れるのは
あなたしかいません。
30年前のソ連崩壊と似ている状況の今、
過去から学び、危機に備えるためには
どうすればいいのか。
それらをわかりやすく解説したのが、
こちらの動画講座「中国崩壊シナリオ」です。
藤井厳喜先生、林建良先生の2人に加え、
台湾人の国際問題評論家である
范疇(ハンチュウ)氏を日本に招き、
中国崩壊について、解説しています。
ぜひ一度ご覧になって、
ご自身の目で判断してください。
↓
>詳細を見る
ダイレクト出版
TAIWAN VOICE事務局 中井徹哉
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
<GHQ焚書アーカイブス>
\\復刻書籍の朗読YouTubeチャンネル//
毎週日曜日に朗読動画を公開中。
-『坂の上の雲』よりおもしろかった…
そんな感想が届く明治史の名著
など、すでに20万人以上の方に
ご覧いただいています。
https://www.youtube.com/@ghqfs-archives/videos
\\公式LINEチャンネル//
お友だち追加をしていただくと、
LINE登録者限定の特別動画をプレゼント。
新刊本のご案内や、書籍復刻の裏側など、
お得な情報も配信していきます。
戦後GHQによって没収・廃棄された7,000冊以上の「焚書書籍」を、
専門家の解説とともに映像で甦らせるプロジェクト。
バックナンバーはこちら ↓
https://in.ghqfs-archives.jp/tafun_subscription_2402_renewal
======================================================
発行者情報:ダイレクト出版・『GHQ焚書アーカイブス』運営事務局
運営:ダイレクト出版株式会社
住所:〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング13F
*このEメールは送信専用アドレスより送信しています。
ご返信いただきましても対応いたしかねます。
お問い合わせはこちらからどうぞ。
=======================================================
<メール配信解除URL>
以下をクリックするとメールマガジンの配信が停止されます
メール配信停止はここをクリックしてください