2046年ドルは三〇〜五十円/1ドル・
・・・・
・・・
・・
・
「米ドルは死ぬ(US dollar will die)」
『金持ち父さん貧乏父さん』の著者で
大物投資家のロバート・キヨサキは
このように公言しました。
彼以外にも、
ウォーレン・バフェットや
ジム・ロジャーズといった有名投資家たちが
今の米ドルがいつか崩壊すると
予言しているのです。
いったいなぜでしょうか?
↓
>米ドル崩壊論が出てきたワケとは?
*****
世界でドル離れが進んでいます…
国どうしの貿易のときに
支払いで最も使われる通貨は
米ドルですし、
為替取引や投資の場面でも、
「アメリカだから安心」
「基軸通貨で手堅い」
というイメージのあった米ドル。
世界経済を牛耳る通貨であることには
誰もが納得してきました。
しかし、
そんなイメージとは裏腹に
現在世界ではドル離れが進み、
ドル資産が売られているのです。
一体どういうことなのでしょうか。
世界で加速するドル離れの兆しが
いくつか浮かび上がってきました…
↓
>世界で進む「ドル離れ」とは?
ダイレクト出版 藤井厳喜事務局 廣尾衛
=======================================================
URL:藤井厳喜先生のダイレクト出版公式YouTubeチャンネルはこちらをクリック
運営:ダイレクト出版株式会社
住所:〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング13F
*このEメールは送信専用アドレスより送信しています。
ご返信いただきましても対応いたしかねます。
お問い合わせはこちらからどうぞ。
=====================================================