今日は7日で七草粥・・・・
・・・・などということは、頭をかすめもしませんでした
配信されたmiminetあきこさんのメルマガに、
>もう七草粥の日ですね。
とあるのを目にしたときは、
あさりご飯をセットした後でした
チーン
今年はチャッチャのこともあり、クリスマスも年末年始もすべて省略で、
お雑煮
を作ったぐらいで伊達巻も作りませんでした。
毎日サラダだのガスパチョだの冷やしソバだの、ひんやり口当たりのいいものを中心に、さっぱリ料理ばかり。
お粥で胃を休めるまでもないか~
ということで、これも省略

・・・・などということは、頭をかすめもしませんでした

配信されたmiminetあきこさんのメルマガに、
>もう七草粥の日ですね。
とあるのを目にしたときは、
あさりご飯をセットした後でした

今年はチャッチャのこともあり、クリスマスも年末年始もすべて省略で、
お雑煮

毎日サラダだのガスパチョだの冷やしソバだの、ひんやり口当たりのいいものを中心に、さっぱリ料理ばかり。
お粥で胃を休めるまでもないか~
ということで、これも省略


今日は久しぶりに家族でボーリングへ。
子どもたちの進歩ぶりにビックリ

善(13歳)

知らない間にめっきり上達。
温(16歳)

大波ながら炸裂する当たりの強さ。
夫(44歳)

小波で卒なくまとめつつ、なんとか子どもたちを圧して一人勝ち
(どれもヤル気のない写真ですみません
)
話変わって、
友人からレモンをどっさりもらいました

見ているだけでシアワセな気分になれる、この色
ツルピカで大きさの揃った売り物のレモンを見慣れていると、
「こ、これがレモン?」
という感じですが、これがいいんですよ~
皮の厚さが1cmぐらいあったりして、マーマレード作りにも持って来い。
(あの白いフワフワの部分がマーマレードのとろみを作るそう)
とにかく大きいです。

フォークボール風に持つと(あってるのか?)、これぐらい。
(ワタクシの手は日本人女性にしては相~当大きいです)
こちらは庭で採れたズッキーニ。

ナゼか色が白い、うらなりクン
です。
去年はキレイな緑色だったのですが
でも味は一緒で、トマトなどと夏野菜のスープにしました。
まだまだできるので、次はラタトゥイユにでもしようかな?
子どもたちの進歩ぶりにビックリ


善(13歳)

知らない間にめっきり上達。
温(16歳)

大波ながら炸裂する当たりの強さ。
夫(44歳)

小波で卒なくまとめつつ、なんとか子どもたちを圧して一人勝ち

(どれもヤル気のない写真ですみません

話変わって、
友人からレモンをどっさりもらいました


見ているだけでシアワセな気分になれる、この色

ツルピカで大きさの揃った売り物のレモンを見慣れていると、
「こ、これがレモン?」
という感じですが、これがいいんですよ~
皮の厚さが1cmぐらいあったりして、マーマレード作りにも持って来い。
(あの白いフワフワの部分がマーマレードのとろみを作るそう)
とにかく大きいです。

フォークボール風に持つと(あってるのか?)、これぐらい。
(ワタクシの手は日本人女性にしては相~当大きいです)
こちらは庭で採れたズッキーニ。

ナゼか色が白い、うらなりクン

去年はキレイな緑色だったのですが

でも味は一緒で、トマトなどと夏野菜のスープにしました。
まだまだできるので、次はラタトゥイユにでもしようかな?