旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

金峯山寺・4本の桜

2010年04月09日 | 旅 歴史
 奈良県吉野郡吉野町吉野山にある金峯山寺・4本の桜です。
 蔵王堂前の広場に石柵で囲まれた一廓があり、4本の桜があります。元弘3年(1333)、足利軍に攻められた大塔宮護良親王が落城前に最後の酒宴をしたところです。石柵内に立つ銅燈籠は文明3年(1471)の作で、重要文化財に指定されています。


下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする