滋賀県米原市番場に蓮華寺があります。
八葉山蓮華寺は米原駅東約2kmの番場宿にあります。聖徳太子によって開かれた寺と伝えられ、当初は法隆寺と称したそうです。弘安7年(1284)当地の地頭で鎌刃城主土肥元頼が、良忠の弟子とされる一向を招いて寺を再建し蓮華寺と改称しました。
元弘3年(1333)の元弘の変で破れた六波羅探題北条仲時ら430人余りがここで自刃したそうです。住職の同阿上人が自刃した人達の菩提を弔い、法名を書留め、紙本墨書陸波羅南北過去帳として残しました。これは大正6年(1917)に国の重要文化財に指定されました。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/
八葉山蓮華寺は米原駅東約2kmの番場宿にあります。聖徳太子によって開かれた寺と伝えられ、当初は法隆寺と称したそうです。弘安7年(1284)当地の地頭で鎌刃城主土肥元頼が、良忠の弟子とされる一向を招いて寺を再建し蓮華寺と改称しました。
元弘3年(1333)の元弘の変で破れた六波羅探題北条仲時ら430人余りがここで自刃したそうです。住職の同阿上人が自刃した人達の菩提を弔い、法名を書留め、紙本墨書陸波羅南北過去帳として残しました。これは大正6年(1917)に国の重要文化財に指定されました。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/