![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bf/86b6ffc139cd411f2a6d2dea3e9407ba.jpg)
大阪府貝塚市木積に孝恩寺(こうおんじ)があります。
慈眼山孝恩寺は浄土宗のお寺で、「木積の釘無堂」と呼ばれる観音堂で有名です。観音堂は、もとは観音寺という孝恩寺とは別のお寺で、神亀3年(726)に行基によって開基した古寺でした。近世の文献「和泉名所図会」には木積観音(こつみかんのん)と記されています。
観音寺は明治22年(1889)に廃寺になっています。明治36年(1903)、観音堂が特別保護建造物(後の重要文化財)に指定された時は、寺院名をつけず「観音堂」として指定されました。その後、大正3年(1914)、観音堂は孝恩寺に合併され、「孝恩寺観音堂」となっています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2052_1.gif)
日本一周 ブログランキングへ
![にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ](http://travel.blogmura.com/nihonisshu/img/nihonisshu88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
http://blog.fc2.com/