パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

ポジティブシンキング

2005年07月13日 | Weblog
7月12日(火)曇り
肌寒い今日、娘達は劇団四季のミュージカルを見に
日生劇場へ。
朝早起きしてお弁当を作る。
10時にあやかちゃんのママの車で先週行った南砂町の病院へ
細胞診の結果を聞きに行く。
最初に診察室へ入ったあやかちゃんのママは5分もしないうちに
出てくる。
「異常なしだって!」
次に私。
「微妙な結果が出ています」え~~~っ!
結果は5段階評価。
1・2は異常なし、5が癌で4が限りなく癌に近い。
そして私は3・・・が~~ん。ショックだ。
2ヶ月様子を見てからもう一度超音波で検査して
それでもおかしいと思ったら病理検査しましょうとのこと。
また楽しくランチでも!と思っていたがそんな気分じゃない。
あやかちゃんのママも気を遣い、即帰宅することにする・・・
は~っ・・・ため息が出るが、
しかし落ち込んでいてもしょうがない。
癌と決まったわけでもなし、2ヶ月の間にもっと勉強して
精神的にも強くなろう!
青山夫人より電話。
「がん保険は入ってる?」
現実的な話でちょっとめまいがしそうだが
保険の見直しもせねば・・・
前から保険料が高い高いと思ってたし
一体自分や夫がどんな保険に入ってるかもよく理解していないところがある。
現実逃避することなく頑張るぞ~
病院へ行くちょっと前に、先日面接に入った公文の教室の先生より電話。
「お願いすることになりました」
採用決定!
バイトの学生が休むかもしれないので
8月にも来てもらう事になるかもとのこと。
落ち込んでるヒマはないのだ!
負けるもんかぁ~~~
今夜も夫は超早の帰宅。
肉じゃが、揚げ出し豆腐、カボチャサラダ。
八百屋さんで見かけて買った謎の緑黄色野菜。
一見ほうれん草のよう。
茹でてだし醤油をかけてみる。
夫「あ、つるむらさきだね。」
なんですか?それは?
モロヘイヤみたいに、たたくとねばねばが出てきて
しょうゆかけて食べると美味しいよ。
ほほ~っ、次回はそうしてみます。
イチは相変わらず食欲不振。
でも元気で娘にいじくられている。
娘の目を盗んでは夫のひざに・・・
夫もまんざらではない様子。
娘と二人で猫のおもちゃを手作りしたりして遊んでる。
今日も動物病院へ行くと抗生物質の注射と目薬を処方。
4200円也。
明日はまたワクチン接種だ・・・8千円・・・
夫よ、働けど働けど我が暮らし楽ならざり じっと手を見てくれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする