4月6日(金)快晴
今日から新学年、新学期。
そして娘の14歳の誕生日でもある。
「誰と同じクラスかなあ~Aちゃんとは絶対無理だろうなあ~」
朝からうるさい。
「ママ!制服のスカート長過ぎだよねえ~何とかならないかなあ?」
なりません!たくさん食べて大きくなりなさい。
「男子は○塚とか○井とかTとかが一緒だとおもしろいんだけどなあ」
ををっ!ママの好きな○塚君ね!いいねいいね。
あ!天才少年N島君もテストの比較用に同じクラスに欲しいわ。
いや、比較にもならないほどかけ離れてはいるんだけどさ。
どんなに平均点が低かろうが、一人孤高の位置にいるN島君である。
学歴偏重者なワタクシとしては気になる存在なので、そばにおいておきたいわ。
さぁさぁ!遅刻するわよ、行ってらっしゃ~い。
先日、夕食も終え、みんなでまったりとしてる時電話が鳴る。
娘が出て「ママ!英語塾の○先生から」
え!?あなた何かしでかしたの??と慌てて出ると、なんのことはない、
ここ一ヶ月の状況報告であった。
へ~っ!塾ってこういうアフターケアまでするのねえ~
英語塾へ通うようになり、娘はよく英語を勉強している。
それは見栄っ張りな性格のおかげか、先生に良く思われたいという気持ちの表れなのか
与えられた宿題はもちろん、予習という、今まで彼女の中になかった概念であることまできちんと
やってから塾へお出かけになる。
これだけなら「えらいっ!」となるのだが、予習というからには、
習っていない所であるからして、「ママぁ~」とお声がかかる。
これがメンドくさくて「ママに習わないで、先生に習えっ!」
予習していくから、塾ではすらすら答える。
先生褒める。
どんどん進む。
どんどん予習の量が増え、母の負担が増える。
なんだか悪循環というのか、塾に通わせてる意味があるのかという感じだ。
これだったら、母が教えてるようなものではないか!?
しかし、確かに英語のお勉強は毎日きちんとするようになったなあ~
そう考えると、他の教科も塾に通わせた方がおべんきょするようになるのだろうか?
しかし、英語同様に、宿題だ予習だとその度に母に頼られても嫌だなあ。
揺れ動く母である・・・
先日資格試験に合格した夫、社長から金一封のご褒美。
「わ~い!どうするこのご褒美?」と、まるで自分がもらったかのように喜ぶ妻。
「じゃ、明日、鮨でも食いにいくか」
やったぁ!久々の○鮨ねっ!
ということで、お誕生日のご馳走は明日に延期。
今夜は、明日に備えて粗食です。
今日から新学年、新学期。
そして娘の14歳の誕生日でもある。
「誰と同じクラスかなあ~Aちゃんとは絶対無理だろうなあ~」
朝からうるさい。
「ママ!制服のスカート長過ぎだよねえ~何とかならないかなあ?」
なりません!たくさん食べて大きくなりなさい。
「男子は○塚とか○井とかTとかが一緒だとおもしろいんだけどなあ」
ををっ!ママの好きな○塚君ね!いいねいいね。
あ!天才少年N島君もテストの比較用に同じクラスに欲しいわ。
いや、比較にもならないほどかけ離れてはいるんだけどさ。
どんなに平均点が低かろうが、一人孤高の位置にいるN島君である。
学歴偏重者なワタクシとしては気になる存在なので、そばにおいておきたいわ。
さぁさぁ!遅刻するわよ、行ってらっしゃ~い。
先日、夕食も終え、みんなでまったりとしてる時電話が鳴る。
娘が出て「ママ!英語塾の○先生から」
え!?あなた何かしでかしたの??と慌てて出ると、なんのことはない、
ここ一ヶ月の状況報告であった。
へ~っ!塾ってこういうアフターケアまでするのねえ~
英語塾へ通うようになり、娘はよく英語を勉強している。
それは見栄っ張りな性格のおかげか、先生に良く思われたいという気持ちの表れなのか
与えられた宿題はもちろん、予習という、今まで彼女の中になかった概念であることまできちんと
やってから塾へお出かけになる。
これだけなら「えらいっ!」となるのだが、予習というからには、
習っていない所であるからして、「ママぁ~」とお声がかかる。
これがメンドくさくて「ママに習わないで、先生に習えっ!」
予習していくから、塾ではすらすら答える。
先生褒める。
どんどん進む。
どんどん予習の量が増え、母の負担が増える。
なんだか悪循環というのか、塾に通わせてる意味があるのかという感じだ。
これだったら、母が教えてるようなものではないか!?
しかし、確かに英語のお勉強は毎日きちんとするようになったなあ~
そう考えると、他の教科も塾に通わせた方がおべんきょするようになるのだろうか?
しかし、英語同様に、宿題だ予習だとその度に母に頼られても嫌だなあ。
揺れ動く母である・・・
先日資格試験に合格した夫、社長から金一封のご褒美。
「わ~い!どうするこのご褒美?」と、まるで自分がもらったかのように喜ぶ妻。
「じゃ、明日、鮨でも食いにいくか」
やったぁ!久々の○鮨ねっ!
ということで、お誕生日のご馳走は明日に延期。
今夜は、明日に備えて粗食です。