文化逍遥。

良質な文化の紹介。

千葉外房2022/10/27

2022年10月29日 | 旅行記
 例によって友人の車に便乗して小旅行。この日は、わたしの父母の生地でもある、いすみ市周辺を回った。お昼にはちょっと贅沢をして、美味しい「なめろう」など地元の魚を使った料理も食べ、かなりリフレッシュ出来た。


 千葉県いすみ市大舟谷(おおぶなや)。


 同じく、いすみ市の矢指戸。

 

 矢指戸の飯綱神社。



 大原漁港。


 太東海岸。数人のサーファーの姿があった。半分砂に埋まっているが、写真下にスロープが見えている。ここは、車椅子を利用する人の専用駐車場も整備されている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年日本映画『夜明けまでバス停で』

2022年10月24日 | 映画
 10/22(金)千葉劇場にて。監督は高橋伴明、脚本は梶原阿貴。



 2020年の冬、深夜、東京新宿に程近い渋谷区幡ヶ谷のバス停にある小さな椅子に座って仮眠をとっていたホームレスの女性が襲われて亡くなる事件があった。女性は、スーパーなどの店頭で出張販売の仕事に携わっていたようだ。が、コロナ禍で仕事を失いアパートを出なければならなくなりホームレスとなった、と報道されていた。若い頃は劇団に所属して俳優を目指していたとも。本来なら生活保護を申請すべき事案だが、彼女は他に助けを求めることが出来ない人だったようだ。
 わたしも長年にわたりフリーランスで仕事をして、その危うさは良く分かっている。「フリーランス」と言っても、その実態は良くて「下請け」、時に「孫請け」あるいは「ひ孫請け」で、仕事量が減れば単価は下がり、手取りのお金も確実に減ってゆく。私の場合は状況に恵まれたので困窮する事は無かったが、それは「たまたま」に過ぎない。そしてコロナ禍の前に廃業していたことも偶然にすぎない。そして、わたしも「助けて」とは言えない人間だ。この女性の事件は他人ごとではなく、身につまされたのだった。

 映画は、この事件を題材にとった作品で、ホームレスになる女性を板谷由夏が演じている。現実に起こった事件は、この作品よりもはるかに深刻で、救いのないものだったように思うが、監督の高橋伴明はソフトに仕上げてラストシーンは救いのある構成になっている。公園で出会うホームレス達も、親切で人間味のある人達に描かれている。そこは、賛否の分かれるところだろう。わたしの感想は・・というと・・「観てのお楽しみ」ということで、あえて書かないことにしよう。


下の写真は、10/23午後、鱗雲が空一面に広がっていたので自宅の2階から撮影したもの。上層に冷たい空気が入ると、この様な雲が出るらしい。気温が下がる前触れ、ということだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年日本映画『千夜、一夜』

2022年10月17日 | 映画
 10/14(金)千葉劇場にて。監督は久保田直、脚本は青木研次、音楽は清水靖晃。



 日本で警察に届け出られる失踪届は、1年間に8万人に及ぶという。この作品は、そんな行方不明者の一人を待つ女性を主人公に、重いテーマに取り組み、完成まで8年かけて完成されたという。日本海に浮かぶ佐渡島の港町に暮らし、帰らぬ夫を待ち続ける登美子役に田中裕子。その他にも、実力のある俳優たちが出演している。

 この映画を語るのは簡単ではない。違和感があったのは、人物描写があまりに側面からで、港町に生きる人々の線が細すぎる。俳優さん達が熱演しているので、その点惜しい気がする。一方で、海の美しさを見事にとらえた映像、あるいはそれに伴う音楽は巧みで、感心させられた。監督は、ドキュメンタリー映像出身ということだ。おそらくは、かなりな時間をかけてセッティングをやり直し、さらに天候を選んで撮影に臨んだことを感じさせた。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市いなげの浜2022/10/11

2022年10月12日 | 日記・エッセイ・コラム
 10/11(火)夕方、カラッとした秋晴れになったので、自転車でいなげの浜まで行ってきた。


 ここまで自宅から30分くらい。すでに夕暮れ近く、空が夕焼けに染まりつつある。こちらは、東京方向。遠くにスカイツリーが見える。


 こちらは、南の方向。


 10月に入りコロナ感染者数は減りつつあり、第7波もやっと底を打ちそうだ。が、これから冬に向かい、第8波の到来も予想されている。ヨーロッパでの戦争は先行き不透明で、終わりが見えない。来年2023年は、大きな節目の年になるだろう。現在の世界の人口は70億人を超えていると言われ、今世紀中には100億人を超えるのは確実とみられる。せめぎ合いか、バランスを何とか維持できるのか、いずれここ数年が岐路となるだろう。根拠のない楽観は、冷静に避けて通りたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新手のフィッシング詐欺メールに注意

2022年10月06日 | 日記・エッセイ・コラム
 相変わらず詐欺メールが多く送られてきているが、国税庁をかたるメールが届いたので注意喚起のためにコピーペーストしておく。


e-Taxをご利用いただきありがとうございます。

あなたの所得稅(または延滞金(法律により計算した客勛 について、これまで自主的に納付されるよう催促してきま したが、まだ納付されておりません。
もし最終期限までに 納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自 動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの值権など の差押処分に着手致します。
納稅確認番号:****4520
滯納金合計:100000円
納付期限: 2022/10/05
最終期限: 2022/10/05 (支払期日の延長不可)

お支払いへ⇒ https://etaxi-ntaigo.metagating.com

※ 本メールは、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
なお、本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
----------------------------------------------------------
発行元:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.
----------------------------------------------------------


 ちなみに、わたしはe-Taxなど使っていないし、既に年金生活をしているので申告の必要もない。国税庁のホームページにも、同庁をかたるメールが多いので注意するよう書かれている。上のような文面を読むと、実際にe-Taxで申告している人は不安になるだろう。人の心理を突いた巧妙な手口で、極めて悪質。こういう知恵があるなら、それをもっと他に、出来れば生産的なことに使ってもらいたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする