文化逍遥。

良質な文化の紹介。

FMエアチェック

2014年09月27日 | 音楽
NHK・FMで夜7時30分からの『ベスト・オブ・クラッシック』という番組をたまに聴いているが、今週はなかなか良い内容の放送が二つあった。22日(月)の藤倉大という現代音楽の作曲家の作品を集めた昨年4月に渋谷での演奏会の模様を収録したものと、26日(金)に放送されたペペ・ロメロというギターリストの今年5月の日本での演奏をライブ収録したもの。
特に、ペペ・ロメロの演奏は緊張感が程良い演奏で、録音の良さも加わって引き込まれるものがあった。基本的にはクラッシックの曲目なのだが、フラメンコの演奏に近いようなギターとの一体感が出ていた。無難にそつなくまとめようとする若い演奏家には参考にしてもらいたい演奏だった。

こういう放送を聞くとNHKに受信料を払うのも「まあ、仕方ないか」とも思うのだが、テレビで訳のわからないドラマを放送されると「いいかげんにしてくれ」とも思う。デジタルの時代になったのだから、テレビに内蔵しているB-CASカードを使っての有料放送を進めればいいではないか。

ともあれ、今週の二つの演奏会についてはデジタル録音機でUSBメモリーに44.1Mhzで落とし、パソコンを使ってさらにCDに落とした。この時に音質の低下があるが、昔のカセット・テープのように録音時間を気にしたり嵩張ることもない。が、テープにはテープの良さもある。

そろそろチューナーも古くて調子が悪くなってきている。FM放送もデジタル化するような噂も聞くし、インターネットからの受信も本格化しそうだ。なので、今ラジオ・チューナーを買っても損しそうな気がして踏ん切りがつかない。時代が変わるスピードが速すぎ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イリーナ・クリコヴァ

2014年09月21日 | わたしのレコード棚
秋の気配も濃くなってきた。
夏の間は、暑いので窓を開けているとなかなか音楽も聴く気にならない。また、冷房をかけて音楽を聴くのも好きではない。
というわけで、やっと落ち着いて音楽に向き合える季節になり、最近は女性の若手ギターリストのCDを聴いている。
イリーナ・クリコヴァという人で、以前FMで演奏を聴き、透き通った音質と音のコントロールの良さで気に入ってCDを買った。

Kulikova

このCDで聴けるのは、ポンセ、タンスマン、ブローウェル、ホセ、といった作曲家の作品。
それぞれの作曲家および作品について詳しいことは残念ながら知らないが、クラッシックと現代音楽の中間点に位置する作品のようだ。少し感情の移入が強いようにも感じるが、なかなか良い演奏と思う。

目立たぬ地味な演奏はなかなか一般に受け入れられないかもしれないが、真に実力がある人たちが地道に演奏活動を続けられるよう願ってやまない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログのお引っ越し

2014年09月14日 | 日記・エッセイ・コラム
契約しているプロバイダーのOCNが、ブログのサービスを11月でやめるというので、こちらに引っ越ししてきたました。
引き続き、よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする